子供の頃から知っていたけど
初めてみました
うーん
良くも悪くも東映クオリティー
何を撮っても
誰が監督しても
東映って特撮がすべて同じなんだよね
飛行機の飛ばし方、旋回
宇宙船を正面から撮る構図
…
初めて観たとき「え、学芸会じゃん」と思った。
あれから10数年経って色んな映画を知った今なら珍味として楽しめるかな、と思ったらやはり全然ダメ。
宇宙だろうと関西弁が飛び交い、SF銃で撃たれた時のリ…
思っていたよりちゃんとした映画だけど女性の扱いが昔の日本映画って感じでしんどい
もちろんスターウォーズで見たことのある画ばかりだけど普通の服で宇宙空間をスイスイ泳ぐシーンはEP8のレイアを先取りして…
何か凄くトホホな映画だった思いが
大ヒットスター・ウォーズに
まる乗っかり
そして里見八犬伝プラス
公開当時!劇場で鑑賞!
記憶の隅を突っつきながらの
レビューです
冒頭からいきなり、スター・ウォー…
このレビューはネタバレを含みます
リアべの実を手にするのが何故かろくでもない連中ばかりであり、内輪揉め的描写にやたら力が入るところは深作らしさが感じられ面白いが、そもそも作品のコンセプトとは相容れない部分での面白さなのだとは思う。
…
スターウォーズで巻き起こったSFブームに乗っかるべく、アレが日本に来る前に完成させろ!と進行中だった企画を急遽変更して突貫工事で制作されたとかいう壮大な宇宙時代劇映画。
いや時代劇でしょこれ。
確…