半分の月がのぼる空の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『半分の月がのぼる空』に投稿された感想・評価

裕一が大人になっているのに、里香が忽那汐里のままだったのが違和感があった。
あと病気で入院してるのに元気だなと思った。

今月は久々によく映画を観た。仕事はそこそこだが、本業の格闘哲学者としても、UFC4大会、海外ボクシングのビッグマッチに、Amazonプライムのボクシング興行に…よくもまぁそんな映画観に行けたよな、と…

>>続きを読む
pino
3.8

2人が見たのは満ちゆく月か、欠けゆく月か。
“銀河鉄道の夜“の台詞を言い合うシーンが良く、原付2人乗りは、まるで青春18×2のよう。

医学的に不可解な点も気にならぬほど、切なく美しいストーリー展開…

>>続きを読む
やま
3.6
原作が大好きで大好きで観た記憶
当時池松くん好きなので本当に嬉しい!!実写化!!ってなった覚え

原作とはかなり違った気がする!
たら
3.7
ラノベが原作らしいが面白かった記憶ある。
大泉洋は良い演技する!忽那汐里懐かしい。
板水
3.6

今まで全く聞いた事もない邦画だったので何か新鮮だった。登場人物が原作通りの戎崎裕一と夏目吾郎の話と思って観るとややこしいけど、夏目裕一の話と思って観るとスッキリする(まぁこの映画しか知らなかったらそ…

>>続きを読む
tncorn
3.0
普通のラブストーリーと見せかけて、実は小さな仕掛けのある話。
悪くはないがパンチが足りない気も。
3.9

主人公2人の恋が可愛くて、微笑ましい
距離感がなんとも言えない!少しずつ近くなっていく感じがよい
病院の屋上、銀河鉄道の夜、学園祭…
青春やなぁーって…

後半は泣けた
いい映画やった

それにして…

>>続きを読む
4.2
池松壮亮さんと忽那汐里さんのキラキラした演技が眩しかった。深川栄洋監督作品初視聴。まだまだ観たい作品が沢山あり楽しみ。濱田マリさんの看護師さん最高でした。

ひゃ〜良い映画でした。

情報全く入れずに見て正解だった。
それだけ、展開が面白いし、青春してるし、終盤からラストまで見せてくれました。
青春映画と一括りにするのは忍びない感じ。

きっと原作が良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事