アメリカン・ビューティーに投稿された感想・評価 - 797ページ目

『アメリカン・ビューティー』に投稿された感想・評価

katamoto

katamotoの感想・評価

4.9

ジェーンと自分が重なって、入り込んで観れた。お父さんが主役なのがミソ
リッキーの感覚が素敵で、それに応えてくれるジェーンも、キラキラしてるお父さんも観てて気持ち良かった。キャロリンはくそ
アンジェラ…

>>続きを読む
気だるい演技のゾーラバーチと最後のビニール袋のシーンがたまらん。
rio

rioの感想・評価

3.7

おもしろかったんだけど、
もう他の作品も共通して言えることだけど

日本人に
アメリカンジョークも
アメリカのブラックジョークもわかんないから

使われてたのかすらもわかんないけど笑

そういうのわ…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.0
仮面夫婦、セックスレスは長く続かない。歪みはどんどん大きくなるのだ。
Takana

Takanaの感想・評価

3.7

美しいと感じるものは人それぞれだと思うけど、とてもシンプルに読み解くこともできる映画。

ただ、この話自体色々な事が複雑に起きている、それぞれのキャラクターの色々な面が映し出されるので、あっという間…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


【幸せの賞味期限】

5本目(映画100本観るぞ企画)は
第72回アカデミー賞作品賞を受賞した
アメリカ映画 『アメリカン・ビューティー』(1999年)

“アメリカ白人社会の終焉”
を示唆し…

>>続きを読む
Naonari

Naonariの感想・評価

2.5
日本人にはちょっと解釈しにくい世界というか、価値観なので良さがわからなかった。
とりあえず親と一緒に見ると気まずい映画です。

このレビューはネタバレを含みます

I can’t feel anything but gratitude—for every single moment of my stupid, little life. You have no …

>>続きを読む
1人1人が悩みを抱えている。悩みがあるからその代替を求める。この映画は醜い人間の本性を捉えた作品のように思える。
はるな

はるなの感想・評価

4.7
5月の1本目。
いきなりいい映画にあたった
登場する人物全員がそれぞれ違った生き方をしている。暗いようで暗くない。
現代の闇、と一言で片付けるにはもったいないような面白さと希望があったと思う

あなたにおすすめの記事