フォーリング・ダウンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フォーリング・ダウン』に投稿された感想・評価

4.2

最初はめちゃくちゃくだらん理由で主人公がキレて周りの人間をバンバン56していくだけのストーリーだと思って爆笑しながら観てたけど、少しずつ主人公が置かれてる立場に気づいた時一気にサスペンススリラーにな…

>>続きを読む
4.5

マイケルダグラス主演。主人公が苛立ち、怒り、暴れまくる映画。最初は渋滞という日常のイライラから始まり耐えられず徐々に暴れまくっていく。店長、チンピラ、物乞い、店員に怒りをぶちまけていく。見ている側は…

>>続きを読む
マジでやばい野郎なんだけどブチギレるポイントはとてもまともなDフェンス最高!

 ロサンゼルスの交通渋滞は日常茶飯事だ。主人公の白シャツネクタイ男(以下主人公)も、母親に作ってもらった簡易なランチの入ったブリーフケースと共に渋滞の中の車中にいた。全く進まない渋滞、暑い車内、飛び…

>>続きを読む
4.2

昨今の茹だるような暑さとそんな中でも仕事をしなければならないことへのストレスから解放されたくて、あらすじを見てすぐこの映画を観ました。
ただ私の予想とこの映画は違い、結構マイケルダグラス演じる主人公…

>>続きを読む
4.2

面白かった。「オペラ座の怪人」のジョエルシューマカー監督作品。タイトルは「崩壊」みたいなニュアンスだろうか。生真面目だがひどく人生に疲れた男が真夏のハイウェイで渋滞にはまり、イライラの頂点でその場に…

>>続きを読む

『昔、ここで釣りをした』

いやぁ〜ほんとに疲れちゃった。感情ぐちゃぐちゃね。D-フェンスの行動はもちろん擁護できないし、彼が抱えてる問題にも同情なんかできない。そんなことをしたら、なんだか、色んな…

>>続きを読む

ジョエル・シュマッカーの大傑作。90年代の「マッド・ボンバー」。些細な怒りが雪だるま式に大きくなり、凄い破壊力となる。痛快。マイケル・ダグラスには役名がない。コンビニでバットを奪い、大暴れ。バットが…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

身の回りに現れそうな怖さと、自分もこうなってしまうのではないかという怖さの両方で楽しめた。徐々にヒートアップしていくという話の運び方も上手く、描写に引き込まれる。主人公から脇役まで魅力を感じた。

初鑑賞。

キャッチコピーに長い間騙されていた‼︎

もの凄い暑い日に、諸々あってブチギレた男の話というより‥。

「普通に前から危なかった男が、勝手に我慢の限界を迎えてキテて暴れたお話」

だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事