アイガー・サンクションに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アイガー・サンクション』に投稿された感想・評価

ude2baru

ude2baruの感想・評価

3.8

登山×スパイアクション
引退していたかつての凄腕暗殺者兼登山家が弱みを握られ再び表舞台に…というストーリーはまぁよくあるスパイ物だけど足がすくむ程の標高の山岳アクションは一見の価値あり
どこまでスタ…

>>続きを読む
登山からロープの場面は見応えあった。

赤いブルゾンがカッコよくて似合ってた🤍

赤色に時代を感じる

◆あらすじ◆
ジョナサン・ヘムロック(クリント・イーストウッド)は大学の美術講師を勤める傍ら、裏では諜報機関のスパイであった。諜報機関のボスのドラゴンの依頼により、諜報員を殺害した犯人を抹殺する指令…

>>続きを読む

山岳映画ではあるが、スパイ映画でもある。
それは登山隊にスパイが紛れ込んでいるためであり、それを暴くためジョナサンは登山隊に入り込む。

こういう肉体派が出るような映画にクリント・イーストウッドが主…

>>続きを読む

地上波でなんども・・・DVD所有。

久しぶりのCSで観ましたが、
CSオリジナルの吹き替えに・・・
やはり耳に残っているのは、これじゃない!

地上波の〇〇ロードショウで観ているので
やはり、山田…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

3.5

 ヘムロックは命の恩人が殺されたことを知ります。その犯人の1人はアイガーに登る人間の誰かという情報が判明し、その登山に参加するが、という話です。

 登山の話だと思っていたので、序盤は裏世界や暗殺が…

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

2.7

過去鑑賞。

町山智浩さんが📺で話してたから思い出して溜まった録画⏺️視聴。

山田さんの吹替堪能しましたぁー
本当にスタンド無しで登った🧗のかぁー
凄いなぁー

ただ、脚本はイマイチ。
コレは削除…

>>続きを読む
takaori

takaoriの感想・評価

3.4

2023年219本目

ムービープラス放送回で鑑賞。一番良かったところは、山田康雄の吹き替え版だったところ。洋画は基本的に字幕派だが、クリント・イーストウッド映画は例外のひとつ。名作『ダーティーハリ…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.0

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

ジャケットから感じる印象と
全然違う作品でした。

イモトアヤコさんが登ったのは
東山稜ルートらしい。
違いがわからん。

個人的に
山登りに興味が全く無いん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事