南極料理人の作品情報・感想・評価・動画配信

南極料理人2009年製作の映画)

上映日:2009年08月08日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • グルメ映画として楽しめる
  • 堺雅人をはじめとするキャストが魅力的
  • おいしそうな料理がたくさん登場する
  • 日常の小さな幸せに気づかせてくれる
  • おじさんたちのほのぼのした生活が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『南極料理人』に投稿された感想・評価

youmi
3.8

南極での越冬隊に料理人として派遣された西村。
約一年以上をたった8人で過ごす。
毎日を楽しく笑顔にするのは食事。
その思いで西村は毎日食事を作り続ける。
原作は読んでたから、大きな事件もないこの本を…

>>続きを読む
サナ
5.0
食事シーンが多い映画は観てて幸せ😃
堺雅人が若い!かっこいい。
食事も想像より豪華で、どれも美味しそう😋
ほっこりする映画でした🎬また観たい!
もつ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

○総評
ゆるハートフルグルメコメディ
南極観測所での過酷な生活とは裏腹に基本はゆるいシーンの連続なんだけど、ふとした瞬間に泣ける描写あり
小さい描写が積み重なって臨場感を出してくれてる
ラーメン(シ…

>>続きを読む
ym
3.5
このレビューはネタバレを含みます
おいしいごはんを食べることは生きること。
ところどころクスッとなるシーンが散りばめられていてゆる~く観るのにすごく良かった。
NTTのしみずさん来てくれた(笑)
Sabang
4.5

好き。夏に観たのも良かった。
色も余白のある構図もいい。ちゃんとご飯を作ろうという気になる。ロケ地は北海道らしいけど、南極の青空もこんなにきれいに見えるのかな。
よくみたらポスターの西村がペンギンっ…

>>続きを読む
a
-

異なる部署から配属された赤の他人達が、任務をこなしながらも、それぞれの大切な人やものを想いあって一緒にご飯を食べて…終わりのシーンではまるでひとつの食卓を囲む家族のような見せ方にあったかい気持ちにな…

>>続きを読む
Momi
-
コミカルだよ。
お仕事への向き合い方が素敵だと思ったよ、ごはんの時間がそこではとっても大切みたいだから。
ごはん気になるよ!

大好きな映画。何回見ても良い。

この映画はカット割がめっちゃ上手いなと思う。
ギャグシーンの間とか、ここに伊勢海老の顔のアップ差し込んだら面白いだろうなみたいなセンスが凄い。
シュールなギャグシー…

>>続きを読む
Ken
3.6
「美味しいものを食べれば元気になる」

リアルな空気感のおじさん達で、愛すべきキャラクターが映画を通して出来上がっている。

すごくにこにこ見れる映画でした。
沖田監督の何とも言えない、ゆるさと会話劇が素敵😍

観ていて、凄い腹減る🍜🍙🦀🥩

あなたにおすすめの記事