物語のストーリーが多すぎ。
「主人公とヒロイン」「救助隊と浪人生」「別れた家族」3つも感動ストーリーはいらん。
前半はめっちゃ長かったけど、津波が来てからはすんごい面白かったし、リアルさに満足した…
割と楽しめしたし、色々感動のシーンとかもあるけど、津波が来るまでが長すぎるわ笑
津波、後半の30分くらいしかシーンとしてなかったぞ、、、笑
結構人生映画というか、人をピックアップしていた。だからこそ…
ソル・ギョングの無駄遣いやし
これに出てるってだけでソル・ギョングが演技下手に見えてしまうし
CGが中国並みに派手やけど雑やし、叔父さん死ぬ意味あった?って感じやし
息子の靴を買いに行ったお母さんが…
尊敬される目上になりないと
責任回避の無能上司と議員たち
結構生き残ってる
影の主役ドンチュン
いろんな要素が多すぎた感じ
CGがしょぼめだけど2009年だし。
作品の2年後3.11東日本…
・最初の方で歯抜いてた男の子可哀想だった😭
糸で抜くの懐かしい…怖かったから本当に嫌だった。。
でも糸使って抜く方法って、油断してる時の方が怖くないんですよね笑
韓国でも同じ方法あるんですね💡
・…
『TSUNAMI -ツナミ-』☆3.2
何故か津波を見たくなって視聴
50分で人間関係のストーリー作って
50分で津波で壊していく感じかな
人間関係の恋愛とか親子とかは、まあ普通
ありきたりな…
2009年に作ってるのか……。
311を思い出す。犠牲者の話を聞いてるから辛いし津波のシーンが見てられない。
叔父さん……。ヒョンシク……。
あのBBAはどうでいい。
ユニとマンシク。ヒョンシク…