【パロディ版でも面白かったな〜!】
鑑賞日…2024年5月5日〜DVD
『12人の優しい日本人』鑑賞。
*主演*
塩見三省
*感想*
知り合いから勧められて鑑賞しました。「十二人の怒れる男」を…
日本で陪審員制がある世界。別れた夫を殺した妻に全員一致で『無罪』。しかし1人が突然有罪に意見を変え…?
三谷幸喜による、名作「12人の怒れる男」のパロディ。思った以上に面白かった!
最初の展開や途…
元ネタの映画はワクワクするサクサクした会話劇・脚本で魅せるという感じだったけど、こっちは(元ネタからそんなに日を開けずに観たのもあり)「日本人」への皮肉が強いな〜と思った。あとこの頃の女性像って多分…
>>続きを読む物語の本筋とはズレるけれど、「心が捻くれ曲がってるからそういう風にしか考えられないんです」とか「消極的で頑固なのは我慢ならん」、「もっと信念を貫いたらどうなんですか?」「信念って何ですか?人の意見を…
>>続きを読むとある事件の判決について議論するために集められた12人の陪審員。満場一致で無罪かと思われたが1人の陪審員によって有罪の線が無いか議論することとなる。
何枚ものオブラートに包んだ「優しい」という表現…
裁判の後、評決を取るために一室に集められた12人。
全員無罪で解散するかと思いきや一人有罪を主張する男が。
納得するまでの話し合いを求め周りも渋々付き合う事になる。
一癖も二癖もある陪審員、
開始当…
日本テレビ放送網