ペイ・フォワード 可能の王国に投稿された感想・評価 - 401ページ目

『ペイ・フォワード 可能の王国』に投稿された感想・評価

jiyujinxr

jiyujinxrの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バラバラのサイドストーリーがラストに向けて繋がっていき、感動のハッピーエンドと思いきや(u_u)〜やっぱり映画はハッピーエンドがいいなぁ〜
pay backじゃなくforward。辛い境遇でも、復讐とかじゃなく未来に生きろって意味も含まれてるように感じました。世界はそんなにクソじゃない。ラストは一瞬焦ったけど、最後の最後で救われた!
見旬

見旬の感想・評価

3.0
ソーシャル(コミュニティ)デザイン神話みたいな。実母が好きな映画です
MaSAbrand

MaSAbrandの感想・評価

4.0
いやぁ〜泣いた。泣いた。

人は変わる事への不安や恐怖はあるけど、変わらないと何も変化がない。
自分次第でどう変化するか。

あと他人に優しく。

いい映画やった。
ゴメズ

ゴメズの感想・評価

5.0

泣かずにはいられない。最後の結末は卑怯だな…。ただこういったものには必ず犠牲が伴って、またそこから新しいものが生まれるのもまた事実。人を助けるのにも大小さまざまで、いかに身近で出来るものなのかを思い…

>>続きを読む
kyaoooriii

kyaoooriiiの感想・評価

4.1
もろに泣く。アイディアひとつで世界は変わるしそれを実行に移した彼は尊敬
よしこ

よしこの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

世界を変えるにはどうしたらいいか。そんな果てしない社会科の課題から始まったお話。
ラストについて賛否両論ありますけど、私はこれも収めかたのひとつかなと。あのラストは、少年のペイフォワードは失敗なんか…

>>続きを読む

自分の気持ちをわかって欲しいなら、相手の気持ちをまず考えること。11歳に当たり前のことをおそわりました
ただ、いざなにかをやる時トレバー程の考えでできるかといったら、わてまえは無理山健太てございます…

>>続きを読む
natsu

natsuの感想・評価

3.7
2014/02/06 この世界はクソだけど、11歳の少年でも世界をいい方向に持っていける。まずは矢印を自分に向けてみようと思えた!
Zipang

Zipangの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最後にえっ!?って展開なんだけど、そこがちょっと強引な気がした。感動的な仕上がりなのだろうが、特別印象に残った感じはなし。
シモネット先生=ケヴィンSというのは加点

あなたにおすすめの記事