ウルトラヴァイオレットの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アクションシーンがかっこよく、ミラジョボビッチのアクションが素晴らしい
  • ミラジョボビッチの美しさが際立つ
  • 世界観やストーリーよりも、主人公が圧倒的に強くて観てて気持ちがいい
  • エアブラシ描法で映像処理していることが特徴的
  • オープニングのガン=カタとマーシャルアーツの融合が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウルトラヴァイオレット』に投稿された感想・評価

hokuto
3.4
このレビューはネタバレを含みます

2022年104本目 2月54本目
ウルトラヴァイオレット[3.4]
Ultraviolet(2006)/87分/Netflix
監督:カート・ウィマー

【感想】
感染症で新人類になって迫害されて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

どこの誰だかもわからない初対面の少年
8時間後には死んでしまうらしい彼を何でか全力で救出してかくまって味方の隠れ家に連れてきちゃうヴァイオレット姐さんの話

一発変換のしにくい名前の人 ミラ·ジョヴ…

>>続きを読む
3.5

近未来

進化した一部の人間を恐れた政府が

抹殺プロジェクトを始動。

抹殺の密薬を奪い返す

1人の女を描くSFアクション


惜しい!

SF要素たっぷり!

アクションたっぷり!

CGたっ…

>>続きを読む
2.8
良いのか悪いのか?微妙
よく出来ているのか手抜きなのかと思ってしまう場面も多い。
好きか嫌いかによるかな。
この趣のヤツはw
[DVD_SF]

うーん、なんかゲームの画面を見せられている感じ。
とにかくCGが酷すぎて、ストーリーが頭に入ってこない。

戦いもカッコいいシーンを撮ろうとしているのかもだけどダサくて寒い。

ミラ、アクションシー…

>>続きを読む
shohei
2.1
直訳紫外線やからな...

ミラはバイオのイメージが強いから
ミラを起用しない方が良かった
当時そう思った

あなたにおすすめの記事