ウルトラヴァイオレットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウルトラヴァイオレット』に投稿された感想・評価

shohei
2.1
直訳紫外線やからな...

ミラはバイオのイメージが強いから
ミラを起用しない方が良かった
当時そう思った

設定が少し凝っていて冒頭でバーッと説明してくれるんですけど、これをしっかり頭に入れて観ないと最後までなんのこっちゃです。

僕は一旦止めてあらすじ見て理解しました。
簡潔に書くと、謎ウイルス蔓延で感…

>>続きを読む

偽物みたいな世界やキレキレアクション含め、ずっと画面がウルトラヴァイオレット。

任務を超えた母性。もしかしてこの世で一番影響力の大きい要素って母性。一度家族を失い、大切なものを失う怖さを知っている…

>>続きを読む

昔2回ぐらい見たと思う
ストーリーは面白い
そしてミラ!
これに尽きるが
あちこちショボい
マトリックスから7年だから
CGとしてはチープ
わざとにチープなのかな?
残念な感じ
でも好みだから仕方が…

>>続きを読む
3.0

ただひたすらにミラ・ジョヴォヴィッチの美しさを堪能する為に作られたストーリー付きのPV作品、として観れば楽しめるかと思います。

そう考えると、ヤケに瞼に焼付いてしまう鼻栓はこのPVには不要、という…

>>続きを読む
SYU
3.0

2025/02/05
監督 カート・ウィマー
ミラ・ジョヴォヴィッチ
ニック・チンランド

"それでも闘う、君を守るため"

新型ウィルスに感染し、超人的な能力を身につけた人々と、それらと敵対する政…

>>続きを読む
ガン方の遺伝子を次ぐSFアクション

前作のような茶目っ気がなくなり単につまらんSFに。
ミラジョボビッチは頑張ってた。
2.9

ミラ・ジョボビッチのPVみたいな映画で正直面白くはない。
肝心のアクションも所々鈍重で素人っぽい動きが出てしまってる。
同監督の「リベリオン」と比べてしまうと全てがパワーダウンしてて悲しい。
ただミ…

>>続きを読む
3.0

🤣内容完全に忘れたけど、当時観た!

ミラ・ジョヴォヴィッチがカッコいいのと、子役だったキャメロン・ブライトが可愛いのに全振りしてた気がする。

キャメロン・ブライトは、記憶の棘の演技も素晴らしかっ…

>>続きを読む

~近未来に咲く、戦う女戦士の物語~

「ウルトラヴァイオレット」は、スタイリッシュな映像とアクションが特徴のSF映画である。ミラ・ジョヴォヴィッチ(「フィフス・エレメント」)演じるヴァイオレットのキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事