岡田准一は超イケメンで、旧ジャニであるわけだけど、
学校へ行こうの少年オカダであったり、
格闘技にストイックにのめり込んだり、
若い時からチヤホヤされていた人特有のチャラさや浮世離れしている雰囲気…
邦画の好きな映画ベスト3に入る!!
これを観た後に、とりあえず頑張ろう!って思わない人はいないと思う。
冒頭の白黒のシーンはほんとに胸糞なんだけど、あのシーンがあるからラストはどう考えてもガッツポ…
感想👇
監督 成島出
大好きな岡田くんと堤真一の作品。
かなり前に見たのだが、他の人のレビューを見てて思い出した。
韓国版の方のレビューだったがこちらが先のはず⁉️
冴えないオヤジが、娘の仇を…
久しぶりに鑑賞。
岡田准一ファンの立場からして見れば、この頃の岡田准一くんにこんなカッコいい役を与えてくれてありがとうという感謝しかない。
強くてクールで、無愛想で、でも優しくてブルース・リーが…
岡田准一が、全盛期で一番イケメンだった頃
まだムッキムキに鍛える前の程よいスタイルの頃
2005年といえば、まだSoftBankがvodafoneの時代で…イメージキャラクターにも起用されてて、あの…
高校生ボクサー石原に娘を傷つけられたサラリーマン鈴木が偶然知り合った高校生スンシンとその仲間達と仲良くなり戦いを教えてもらう話。
スンシン役の岡田准一、当時25歳ぐらいなのかな。顔面仕上がりすぎでし…
終始最低。男は女を守るものって固定観念がしんどすぎ。はるかに謝れよおっさん。何で最初に手を取らなかった。その後悔を他人に吐露してどうすんだよ。ちゃんと娘に向き合え。くそが。ケアを全て母親の夕子に任せ…
>>続きを読む