フライ,ダディ,フライの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 堤真一さんの内面を細かな表現で魅せてくれる芝居は素晴らしい
  • 友情、親子、親子みたいな絆の物語
  • 娘のために強くなろうと決意した父
  • 人って変われるんだなってしみじみ思った作品
  • 冴えないおっちゃんが娘のために体を鍛えて戦う。熱い。かっこいい!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フライ,ダディ,フライ』に投稿された感想・評価

2.3
テレビドラマの長いばん。
なんか、間延びしてる。
須藤元気が出てて驚いた

一人娘が有力者の暴力息子に襲われるが、真剣に謝ろうとせず、お金で解決しようとする連中に腹が立つ父親(堤真一)だったが、怖くて手が出せない。
救いの手を差し伸べてくれたのが、喧嘩の強い高校生(岡田准一…

>>続きを読む
堤真一を見たくて、TSUTAYAで目に入ったので。原作は前に読んでた。
とっても青春だった。
堤真一のちょいダメなオヤジ感が良き。
2度目の鑑賞
岡田くんのイケメンっぷりだけで観ていられました

翼があったらなー

おっさんと高校生達の、家族愛と青春劇
ここから興味を持ち、原作ゾンビーズシリーズを読み漁ったほどツボった傑作

原作読んで観直すと、岡田スンシンはちょっと違うかもと感じるけど、これはこれで好演

容…

>>続きを読む
nu
3.6
岡田くんかっこいい。最初の方はうーんと言う感じだったけど徐々に面白くなった。
原作は大好き
実写版も悪くはないけど原作の小説が完成されてるので少し物足りなさを感じた

岡田准一がイケメンすぎた
PoMooN
3.5

金城一紀の原作は未読。コメディかな?楽しかった〜🤭 堤真一X岡田准一で20年前なので当たり前だが若い。最初、ずーっとモノクロなのか?とびっくりしたが….

何処にでもいるフツーのサラリーマン鈴木(堤…

>>続きを読む
堤真一がカッコ良すぎる。
本を読んでも映画を見ても最高な作品はあんまりないよね、、、金城一紀最高、、!
K
2.8
胸糞悪い話でスタート。

最後はスッキリしたが、そのラストを待つだけの本編は、正直退屈だった。

飛べ、おっさん、飛べ。

あなたにおすすめの記事