ジェイコブス・ラダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェイコブス・ラダー』に投稿された感想・評価

これいい映画だったんですよ。
怖くても考えさせられる映画だったんです。
演者も良かったのに、それ以外はほとんど覚えてない😔
情けないなあ😢
オチなんて関係ない。逆にオチを知った上である男の悲しい数奇な体験を共有する映画。
戦争への怒り悲しみ、家族への後悔、愛。
ヤコブの梯子。タイトルが示す通り感傷的なストーリーですね。
昼猫
3.6

👻😱真夏のホラー映画祭り その32😱👻

ベトナム帰還兵の主人公が夢と現実の間で翻弄されるサイコホラー映画。戦場から戻ったジェイコブは、やがて悪夢や奇妙な幻覚に悩まされるようになる。本作の特徴として…

>>続きを読む
店長
3.5

帰還兵の悪夢の日々は実は虚構で、実際は戦地で死んでいたが、脳が幻を見せてあたかも生きているように見せていたという切り口は新鮮ではないが、別に良いとは思う。最後の、さらっと死が処理される戦場のリアルさ…

>>続きを読む
沖島
-
2025/07/22

サイコスリラーという衣装をまとった、この濃密なまでの感傷(センチメント)は、ベトナム戦争(1955 – 75年, 米:1965 – 73年)をリアルタイムには知らず、また、家族や知人や友人に従軍した…

>>続きを読む
の
3.3

リメイクよりこちらの方がずっと良い。
不気味な目の無い顔や血まみれの病院シーンは一瞬ながら記憶に残る強さである。
軍の秘密情報の妄想と死んだ子供の話が錯綜してややこしく感じたが、ラストは美しく締めら…

>>続きを読む
sumire
3.9

不条理系でありながらガッツリ反戦映画では?

なのでどっちのジャンル好きの人にも勧めにくいかも😅

ティム・ロビンスでかいなー。
というのと、ショーシャンクよりこっちの方が良いな。
あとカルキン君ま…

>>続きを読む
p
2.9
よほど見たい気持ちが無いと
寝落ちしてしまう可能性有🫥
0363
3.8

30年くらい前に見たなあ。
映像も綺麗で、「怖い奴」はあきらかにフランシス・ベーコンの絵画からの影響を受けつつ斬新な表現、そこはデヴィッド・リンチ風味もあり。

怖くて謎で不気味なんやけど、とても悲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事