クライシス・オブ・アメリカの作品情報・感想・評価・動画配信

『クライシス・オブ・アメリカ』に投稿された感想・評価

3.6
コテコテの陰謀モノだと思って見ていたから、『あ、そっち?』みたいな感じに
デンゼル・ワシントンがいつもより元気がなくて、笑顔がない
代わりにメリル・ストリープが生き生きしてる

湾岸戦争の英雄となった元兵士が政界進出する裏で巻き起こる陰謀の話。

デンゼル・ワシントン主演の社会派サスペンス作品。
全体的な雰囲気としては地味で、テンポも良いわけではないけど、ひょっとしたら実際…

>>続きを読む

良かった!!これ素晴らしい😀

まず原題と邦題が違いすぎる笑笑

原題「Manchurian Candidate」は登場する巨大企業Manchurian Global(マンチュリアングローバル社)か…

>>続きを読む
Ren
3.1

【The Manchurian Candidate】


■総合評価
演出   ★★★☆☆
ストーリー★★★☆☆
キャスト ★★★★★
音楽   ★★☆☆☆
映像   ★★★☆☆
おすすめ度★★☆☆…

>>続きを読む
t
3.6

デンゼルワシントンがかっこいい
モヤモヤしながら進むのが楽しめない人はお勧めしない
911が起こった後のアメリカでこういう映画は強烈だっただろうという時代背景も加味しないと今見るとありがちかつスロー…

>>続きを読む
K
2.5

湾岸戦争での英雄的な活躍を売り物に政界入りした男、しかし、彼の元上官の記憶と彼の活躍の物語にはギャップがありー。

リアルっぽいようで絶妙にリアルっぽくない、盛り上がりそうで盛り上がらない、全てがな…

>>続きを読む
sunny
2.9
このレビューはネタバレを含みます

良かった部分は良かったのですが、どうしてもよくわからなかった部分が多かった作品でした。
そもそもなぜ戦地で洗脳されたのかが謎でした。
息子を洗脳した上で暗殺させて悲劇の母を演じるという計画だったのか…

>>続きを読む
アメリカの敵が外から来るでも中に潜んでるでもなく、アメリカ人そのものが敵になってしまうみたいな?
このレビューはネタバレを含みます
無意識で人を殺すのがまた怖いんだなぁ
これが全部夢とかだったらめちゃくちゃ面白い
あっけなく、議員も議員の娘も殺された…
メリル・ストリープの最後の息子を見る目が変わるところ鳥肌たったよお
・特定の病気の人が観ると悪影響がありそうな作品

・ツッコミどころは色々あるものの、ずっと漂う不穏な空気が好みだった

・序盤の母親のスピーチがいやに長尺で、そこはイマイチだった

あなたにおすすめの記事