邦題が若干大げさな気がする。
クライシスという雰囲気ではないかな・・・
「影なき狙撃者」の現代版ということで、原作で共産主義国家からの刺客となっていたところがより現代的な脅威にアップデートされてい…
この映画…すげー!
最後のシーンまではよくある感じでしょ〜と思ってたけど…
黒幕は母親。
にしてもこの親子…
息子はマザコンだし母親は息子溺愛してるし…母親は夫を亡くしてるからそういうのもあるから…
湾岸戦争の英雄レイモンド。彼は母親の推しもあり副大統領候補になる。しかしレイモンドの上司のベンはこれを怪しむが…
社会派サスペンスです。
トランプ大統領もそうだけど、アメリカ人って、ああいうタイ…
原題は『影なき狙撃者』と一緒だからリメイクとすぐ気づくようにはなってるのか。今さら鑑賞。
デンゼル・ワシントンが地下鉄から地上に出てすぐ人にぶつかって書類が宙を舞う→怒って相手に怒鳴る、を俯瞰ショッ…
湾岸戦争症候群の悪夢に悩む主人公。ある講演会場で元部下が同じ症状に悩んでいることを知る。さらに今や副大統領候補として時の人となっている他の元部下にも接触を図るうち、事態の背後には彼らを利用した巨大な…
>>続きを読む