チャイナタウンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チャイナタウン』に投稿された感想・評価

1974の作品ジャックニコルソン主演
アカデミー賞脚本賞 その他部門もノミネートされている名作

昨日観た最新のスマホ機能を活用したドロップとは対照的に
アナログな手法が興味深い
昔の私立探偵はこん…

>>続きを読む
3.8

徐々に色んなことが明かされていく爽快感がいい!
ジャックニコルソンとフェイダナウェイの演技もいいし、ジョンヒューストンのあの薄気味悪い演技も素晴らしい!!

まあ結末はなんとも言えず嫌な人も多いだろ…

>>続きを読む
sui
3.2

このレビューはネタバレを含みます

難しかった

バッドエンドだし

見直せばもう少し分かるのかなと思うけど
あんまり見直したくない

As little as possible.
がどうして「怠け者の町だ」になるの?
なんかよくわか…

>>続きを読む

流し見ぎみに見たので、分かってないんだろうなあってところが、結構あるのかなぁ? 結局チャイナタウンがなんなのか分からなかった。
ストーリーは、まあミステリーの王道な感じで、ハードボイルド感もあって、…

>>続きを読む

脚本のお手本と呼ばれることがある。
たしかに、ラストが衝撃的で、見ちゃいけないものを見てしまったなという感覚は他では類を見ない。
ただし現代基準で見ると色褪せ、難解すぎる部分がある。特に、字幕ではな…

>>続きを読む
フェイ・ダナウェイがでてくるだけで、大人の映画の気がするw
ラストは衝撃でした。
Koya
4.0

フィルムノワール巡り。
こないだ観た「マキシーン」のケヴィン・ベーコン演じる私立探偵がおもむろにオマージュしてたと聞いて興味津々だった本作。

ロマン・ポランスキー監督でジャック・ニコルソン主演なの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんと初見。
ガチであんま魅力わからんくてすまん。
ジャックニコルソンが色々頑張るけど、ヒロイン死ぬわ、真犯人の目的叶うわで散々なやつ。
この内容で130分は長いやろ。中盤おもんなすぎるし削れ(ポラ…

>>続きを読む
唯
3.3

ミステリーとしてはいまいち入り込めなかったが、ラスト30分程の怒涛の展開に惹き込まれる。
女性は当然の様に搾取されて消費され、男性は富に目が眩んで女を虫ケラ扱いして使い捨てにする。それが家族間でも行…

>>続きを読む
水利権と、人間関係が、チャイナタウンのような混沌に。

クロス役が、ジョン・ヒューストン監督だったとは!
黄金でも観直すか

あなたにおすすめの記事