現代社会を痛烈に批判しながらも
そんな状況でも力強く生きていく
ことの難しさと美しさを
描いた作品に思えました。
役者さんがたも素晴らしく
渋川さんがちょい役で出てなのに
少し笑いました。
哲学てき…
なんじゃこれーーー っていう映画だけど
嫌いじゃないかも。
なんだろうね
哲学というか
文学的というか
孤独との戦い
自分との戦い
社会との戦い
By myself って感じ。
メンタル…
アメリカに実在した山奥の小屋で隠居生活を送りながら、小包爆弾を送り全米を震撼させたという、数学者ユナボマー(爆弾魔)をモチーフに描かれた作品。
男の内面と幻覚的な化け物を詩的かつ幻想的な雰囲気で描き…
このレビューはネタバレを含みます
山奥の小屋で自給自足の暮らしをしながら、テレビ局の社長や大学教授に爆弾を送りつけるテロリスト、垣内良一。
良一の孤独と心情を、突如として山小屋に現れた彼の兄弟たちとの対話で描き出す人間ドラマ。
主…
個人的これは『当たり』だと感じた。
アイム・フラッシュは正直微妙だったが、これは良かった。
しかし、強いて言うなら、ジョーカーっぽい化け物が出てくる幻覚描写より、
爆弾魔のモノローグと森の生活描…
これはなかなかにして難解だし、見る側の精神状態によって印象が変わりそう。
すんごいギリギリの危ない世界の話な気がする。
生か死か
常か狂か
窪塚くんの「お前はまだ世界を…」ってとこと、妹への「お…