打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』に投稿された感想・評価

まお
3.6

溢れ出る平成の香りに心くすぐられる
このくらいの歳の友人関係と恋愛のバランスってほんと繊細だよね。甘酸っぱい
夜のプールのシーンが映像として美しすぎた

なずながすごく大人びてて、歳上なのかと思った…

>>続きを読む

好きな女の子に花火に誘われる世界線と誘われない世界線のifの物語。
懐かしくてノスタルジーな雰囲気がたまりません。

当時の有名子役がたくさん出ていて懐かしくなりました。
奥菜恵がとても可愛らしく、…

>>続きを読む

福岡市内の大規模ではなかった「大濠花火大会」は毎年8月1日に開催されていたが、現在は開催されておらず最後に開催されたのは2018年。30年間くらい見に行ってたが無くなって残念なので、花火の映画で検…

>>続きを読む

岩井俊二監督の出世作。ifもしも、というタモリさんがストーリーテラーを務める作品の一環として制作されたものを再編成したもの、とのこと。こういう構成になっていることを知らず、最初のパートでちょっと驚い…

>>続きを読む
3.7
岩井俊二、女の子を可愛く撮るのが上手すぎる。
特に斬新なところはないけれど、平成初期に戻りたくなったときにまた見そう。
45分っていうのも絶妙な気がする。
3.7

大胆な編集で小学生の花火大会での出来事を、魅力的に映し出した作品。
前半で基盤となるストーリーが展開され、後半でifの世界が描かれる。
男子たちはみんなガキっぽいが、それに対して大人びたなずなが強調…

>>続きを読む
SE7EN
3.7
アニメ版は過去に視聴。

こちらはやはりリメイクされるだけあって短くまとまりつつ、少年少女のひと夏の淡くて濃い思い出が描かれていて良かった。

アニメリメイクが面白くなかったので、逆に気になって視聴。
これを観ると、アニメ版では割と忠実に(別にそこは良くね?というところまで)再現してたんだなとは思った(途中までは)。けれども、単に実写だから…

>>続きを読む
やっぱりアニメ版よりこっちだね。
小学生や夏、花火といった要素はノスタルジックな気分になれる。
タイトルセンスもいいね。
トモ
3.7

アニメ版を小学生の時に友達と見に行って、あんま面白くなくて変な空気になった記憶がある。
なずなが魅力的すぎる。アニメ版は中学生だったような気がするが、たしかに少し大人びた小学生くらいの方がしっくりく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事