面白い。
個人的には恋愛映画ではないと思う。
崩壊した家庭で育ったマチルダが初めて出会った自分を庇護してくれる者に対して抱いた感情を「恋」と名付けてしまう未熟。
掃除人として生きるレオンが初めて観葉…
もはや説明不要の一本。もういろんな意味で21世紀では撮れないとされている作品としても有名。撮れませんよこれは。
多分7年ぶりくらいの再鑑賞。当時は歳が近いマチルダに感情移入しながら観ていた気がする…
これはロマンス映画なんですの?
マチルダがすごく大人に見えるときとレオンがすごく子どもに見える時があって、そこが好きだった
なんかトニーと話してるときのレオンがずっと可愛かった気がする
好みにハマっ…
【殺人マシーンと聖少女の物語】という予想とは全然違っていて、レオンの純粋さと歪さを合わせたような少年のような瞳と、マチルダの大人びた背伸び感と哀しい瞳と…そんな2人のアオハル的なプラトニックな関係が…
>>続きを読むついに見た。
始まり数分ですでに緊迫した殺し屋シーンに引き込まれた。
やっぱり名作は名作として言われる理由がきちんとあるのだなと思った。
もっとずっと残酷で卑劣で悲しい話だと思っていたので、見るのを…
子供の頃に観たがそれでも内容を覚えてるくらいインパクトがあった映画。
改めてみても傑作だと思う。
不器用なレオンとまだ子供なのに精一杯背伸びをするマチルダ。
愛を感じたが、恋愛というよりはレオンか…