悉く希望を打ち砕かれて、ショックよりも諦観が勝ってくる中最後の最後で救われるところにポジティブなメッセージを感じる。終盤、全て失った主人公が仲間を救出するために無双しだす展開はクール。場面が変わって…
>>続きを読む画質の悪いビデオカメラが監視カメラの映像を見ているように独特だったり、手ぶれでリアルな怖さを部分的に引き出せていたと思うが、画質が悪いせいで何をやってるかわからない箇所があった。
フランク達と一緒に…
感染パニックロードムービー。
音楽がシャレてて深刻になりすぎてないのがいい。
画質と画角が平成初期の仮面ライダーみたい。
ジムが悪夢にうなされるのをフランクが「悪い夢だ」と起こした時に、「ありがと…
ホラー映画好きとしてはもれなく大好きな映画です。
走るゾンビ誕生の革命的な映画。
何回も見たが、最近見直すととても画質が荒くてもはやドリームコアのよう。芸術的。
昔Disney +で見た時はちんちん…
感染者の全速力疾走ヤバすぎ…。
監督ダニー・ボイル、脚本アレックス・ガーランドにしてはイマイチ。
もしかしたらCG処理(2002年製作なら技術的に可能?)かもだが“ひと気のないロンドン”の光景(…
もっとガッツリゾンビ映画かと思ったら最後は人対人、しかも軍人が最低すぎる
捕らえてたゾンビがキーだとは思ったけどまさか軍隊を襲うとは…ムカつく奴らは死んだのでハッピーエンド、ただフランクパパが死んだ…
(C)2018 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.