28日後...のネタバレレビュー・内容・結末

『28日後...』に投稿されたネタバレ・内容・結末

28年後を観る前に久しぶりの再鑑賞。かなり昔の映画という雰囲気だが、やはり面白い。
すっかり大物俳優となったキリアンの若き日の姿にも新鮮味がある。

何度目かで観ると、基地の隊長(少佐)と調理係の男…

>>続きを読む

ゾンビ系パニックもののイメージだけで見てみたら、それも勿論のこと、ほか(ポスト)アポカリプス旅行記要素あり閉鎖空間の人間怖要素ありで色んな側面から楽しめた。冒頭の孤独、買い物シーン、ラストの雨の戦闘…

>>続きを読む

 フランクが自分は感染したと理解したところやばい、ハンナに愛してるを伝えてでも最後は近づくなって突き放すしかなかったの残酷すぎた
 非現実で過酷な世界ではみんな狂っちゃうんだね、最後のほうはジム怖っ…

>>続きを読む
屋敷にゾンビ放って兵士たちが襲われるのを主人公が窓際からニチャアって見てるシーンが好きです

モヤモヤ感の残るゾンビ映画。

20秒で感染するにしてはゾンビが少ない、死体のある場所や血痕など偏りがありすぎる。荒廃感が足りない。

ゾンビが蔓延っているのに死体が綺麗に残りすぎている。
この作品…

>>続きを読む

全体的に微妙。キャラが全員好きになれない。ゾンビの強弱も謎。軍人弱すぎ。血一滴で感染するのにマスク無しとかアホなんか。既存の壊滅状態に比べて生き残ってる奴らが貧弱過ぎる。等々あるけどギリ退屈しきらず…

>>続きを読む
意図されてるのかはわからんけどジムと感染者が重なって見える部分もあって極限のなかじゃ人間どうなるかわからないなって思った
あと親子愛見せられると苦しくなる、、

28年後...を観るために、シリーズ1作目から見始めました。

感染から28日後の世界は、リアルにこんな感じかもしれない...なるほど、面白い映画だ!

自分は生き残れる自信はないですね😂
まず水道…

>>続きを読む
まあまあな映画
ゾンビは添えるだけ
まあこういう系は結局対人間に
なるのはしょうがないのかな…
私にはゾンビ成分が少なくて物足りなかった

よくあるゾンビ映画の筋書きなのは中頃まで、軍隊に拾われる主人公たちのその先がメインの映画だった。感染したメイラーを殺さなかったのもこの物語のポイントだと思う。

そりゃぁ男しかいない〈軍隊〉だもんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事