小さな恋のメロディのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『小さな恋のメロディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きな映画。
子供たちが本当に可愛いくて、曲も最高。
先生と生徒が2人の為に戦うシーンは、子供たちにも大事な世界があることを教えてくれる。児童文学作品としても価値が高いと思う。
爆発オチなんてサイテー!
最後まで小さな恋のメロディって感じだったのに最後急にわやくちゃになってさわやかに終わって面白かった
ビージーズのBGMもいい

ダニエル(マーク・レスター)とトム(ジャック・ワイルド)は大の仲良しで、いつも一緒に遊んでいた。ある日、バレエの練習をのぞき見したダニエルは、メロディ(トレイシー・ハイド)に心を奪われる。

いやぁ…

>>続きを読む

ダニエルの「もう1週間も愛してる」がかっこいいっす。これがモテる男なんですね…
過干渉な親や厳格な教師との闘いが大事なテーマなんでしょうが、そこよりもダニエル&メロディやダニエル&トムの関係がとにか…

>>続きを読む

恩田陸の小説に出てきてずっと気になっていたのだが、ようやく観た。舞台は70年代のイギリスかな? 時代や国は違えども、とにかく騒がしかった子ども時代を懐かしく思い出してしまう。ダニーとメロディがただ数…

>>続きを読む
私今日ね昔の映画を見たの、小さな恋のメロディよ。二人はさぁトロッコに乗って逃げてくの。ラストシーン。あの二人がどこへ行ったかあなた分かる?きっと地獄なんだわ…

と思って観たらすっごく平和な映画だった

オーンショー17歳なん
林遣都と菅田将暉足したかっこよさ

完成度はぼくらの7日間戦争レベルなんやけど
なんかいいんだよなあ

最後のトロッコのシーンとか一生忘れん

ベンジーも早く観た方が良い言う…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった!すき!
子供の純粋な『愛』や『結婚』に対する疑問
何事にも期待して何事にも疑問を持ってそれを発信できるのって若さがゆえだし、いつの間にかそういうこと出来なくなるんだよな〜
これ…

>>続きを読む
最後のトロッコに乗って駆け落ちするシーン好き
記録(字幕)

パットン〜🪖
最後トロッコで逃げるの良き😄

あなたにおすすめの記事