ウルフガイの実写と聞いて見てみた。と言いつつ、小説は読んでないのでどの程度原作が反映されてるかは不明。
しかしながら、映画としての出来はまあ、アレですね。この時代(のダメな作品)らしい演出がちょっと…
先日30年振りくらいに観ました。
もう覚えてませんでしたね。あんなに酷いことされてましたっけ?
時代を感じます。
松田優作さんでなければ観てませんが…。
ラストの優作さん、ジーパンの殉職シーンみたい…
2025年23本目。
松田優作の銀幕デビュー作ということで観たものの、当時の風俗を知ることができる以外になんら得るものなし。脚色にしても治安悪すぎだろっていう。暴力がはびこるし割と簡単に人は死ぬし女…
『フェニミズムの紋章(基準)』
【過去作レビュー】
WOWOWで珍しい作品やるなぁと思ったので、録画してたのを鑑賞。
元々、原作が1970年の漫画およびその小説化なので、本作は1973年ですが、…
WOWOW 視聴
松田優作、平井和正の名前が出てたので視聴。
物語は、ツッコミどころ満載。
主人公は、1人で生きていきたいらしいが、それならあんな高校行かなきゃいいのにと思ったり、親分の家のセキュ…
小学生のころ、ショーケンが大好きで、友達と二人で彼の主演作「化石の森」を観に行った時に同時上映してたのが本作。当時はR指定なんてなかったからね。
その時も「化石の森」に比べてしょーもない映画だと思っ…