アイアンマンのロバートダウニーjr.とハングオーバーのザック・ガリフィアナキスがアメリカ横断をする話
ハングオーバーのアランとアイアンマンのトニー・スタークがそのまま共演したらどうなるのか...そ…
なんちゅうか、モラルが…
ハングオーバーっぽいやつかな?と思って見始めたが、モロその役者さんなのね
ハングオーバーも「それはあかんやろ…」が過ぎっていまいちハマれなかったが、これはそれのさらに上、い…
《記録用》
事前情報で期待値高め。
ハングオーバーが好きだからです。
ザックの使い方はまるでそれだったけど、笑える度はハングオーバーのほうが高め。
でも、ちゃんと面白かったから、あのテイスト好…
これは久々に声出して笑った映画。ちょっとばかり「えっ!?」と言うシーンもあるけど、細かいこと気にせずに見れば面白い。
特に好きだったシーンは交通事故を起こしておきながら、自分だけ無傷のイーサンが悪…
コメディだから多少の不自然さは目をつぶるとして、子どもがピーターを冷やかすシーンも、送金のシーンも、善良な市民のピーターが痛い目に遭うのが見てて気持ち良くなかった。
車中泊のシーンも、全体的に不愉快…
本当のハンサムはコメディ映画のほうが嫌味ったらしくないから合うんだよね。
ハリウッドのほうはロックオブスクールの人かと思ってた。
知能指数低いんだろうな…。お父さんは可愛いがり過ぎて…というか、そ…
ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ女将やでぇー🙂↕️🫶
ハングオーバーの制作チームで作った言うから楽しみに観たデューデイ!
ホンマにでこぼこな性格の2人の掛け合いが愛おしいねん!ほんでサニーめっち…