僕の大事なコレクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕の大事なコレクション』に投稿された感想・評価

moco
4.3

文化の違いが面白い
ジョナサン目綺麗すぎ
アレックスもとてもよかった

戦争ってどこかしらであってる
未だにどこかでの終わった戦争を知らない人はいるんだろうな

こう思うとコレクターっていいよね
気…

>>続きを読む

イライジャ・ウッドのビン底メガネ姿が可愛い。メガネのおかげでおメメがきゅるきゅるしてるの可愛い。
ここでも指輪が出てくるのはなんか笑える

前半のちょっと変人っぽい主人公とチャラいガイド、自称目が悪…

>>続きを読む
mtmt
3.7

変なコレクション癖のあるユダヤ系アメリカ人が主人公は祖父の遺品の写真に写る故郷ウクライナのオデッサ近郊へ写真に写る女性を探しに行く。ガイドの老人と孫と犬と共に向かうが、故郷の村の存在は人々から忘れて…

>>続きを読む
eri
4.4

最初は面白くて笑えるが、テーマが重たくて後半はただの面白くて興味深い映画としては語れない内容だと思う。原作の本を読んでみたい。戦争は終わったの?というセリフが今聞くとずしんとくる。貴重な経験を共にし…

>>続きを読む
うめ
3.8

集めずにはいられない

家族の思い出の欠片たち

その中の一枚の写真と

祖母の言葉を胸に

祖父の故郷を探すため

向かったウクライナでの出会い

それは

重く苦しい過去を知る旅でもあった


>>続きを読む
4.2
大好きな世界観

収集癖に拍車がかかる

リーヴ・シュレイバーかぁ
なんだか僕は東欧と相性がいいみたい

キャスティングどうなっているんだ
4.5
映像センスがたまらん好きすぎる…
おばあちゃんの入れ歯、壁に貼られた癖強コレクション、ひまわり畑ポツンと一軒家、積み上げられた宝箱、、、全部忘れたくない

まだまだこんな素敵映画に出会えるのうれしい
ちょっと変なんだけど変な人たちだからこそロードトリップって味が出るよね
変人じゃないと面白くないよ
個性的なキャラで愛しさを覚える
コレクターとしてどうやって生計立ててるのか謎だけど

公開当時観に行きましたが、大好き!!!

これ見てユージン・ハッツにハマりました。
Gogol Bordelloでフジやサマソニに来てたのに観に行けなかったのは一生の後悔。
またLiveしに日本来て…

>>続きを読む
ま
3.2

「ロードオブザリング」でお馴染みのイライジャ・ウッド主演のヒューマンドラマ映画。

家族の物を集めるのが好きなコレクター男(イライジャ・ウッド)。
コレクションの一つである祖父が映っている写真を手掛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事