休みなので朝からボーと観ていた💿
6才の頃の作品 40年以上経って初観賞
見よう見ようと思いながらレンタル屋さんにも無くすっかり忘れていた😅
Netflixで湯浅正明監督でアニメが作られたので観…
50年前の作品です。
リマスターされているのでかなり綺麗でした。
荒唐無稽な話ですが、見応えはあります。
特に潜水艦のシーンは良かった。
日本がコソコソ調べる前に他国も分かりますよね。
細かい事は言…
小松左京のどスケベは無重力SEXを見たいと言った欲望からもわかる訳だが
本作でも出会って即SEXする売春そのもののクダリでもよく分かる
しかも主要人物でこれをやるのだからw
震災描写では日本の特撮技…
考えてみれば「日本沈没」という作品は、本当に多層的な傑作ですよね。マントル対流の“突然変異”によって日本列島が日本海溝に沈み込む、っていう発想がまずもってものすごく面白いし、「国家とは?」「国民とは…
>>続きを読む#ディザスター・スペクタクル大作
#原作既読
#1973年当時の都会を写し出すオープニングにより市井の国民が大勢いることを示唆(当時の人口1億1千万人)
#苦悩する総理大臣(丹羽哲郎まだ50代…
初見。
パニック映像がダイジェストみたいに出てくるのが斬新。BGMも当時の最新鋭みたいな感じだったのかな。パニック邦画の始祖ってイメージで楽しめた。
日本人の民族や国家の定義について問うセリフがあり…