堀さんめちゃくちゃええやつやん!!!
3回目の鑑賞後も、やっぱりよく分からないところがあって結局考察を見るという。。笑
思っている以上に作り込まれてて、楽しかった。ただ、疲れた。。笑
民俗学とか、…
ご無沙汰しております
この構成はどう思いついたのだろ?
カグタバのくだり、音楽がジョンカーペンターみたい。
バラバラの断片的な情報をつなぎあわせたファウンドフッテージ
ブラックアウトする、毎度…
いわゆるモキュメンタリー
白石晃士監督が小林監督の遺作を編集して世に出した、という設定の映画で非常によくできた作品です。怖くて面白い良い作品ですが、夜中には見ない方がいいと思います。シンプルに最高峰…
ようやく見れて嬉しい。松本まりかも可愛くて頑張ってたが堀さんが良すぎたな。堀さんの「おまえやばいぞぉーーーー!!!!!!」大好き。それにしても、この頃はまだ零体ミミズをそんなにちゃんと映してないんだ…
>>続きを読む今作は以前から知ってたけど、なんか薄気味悪くて避けてたんやわ。観たらホンマに呪われそうで…。
でも、「サユリ」が面白かったし、今度上映される背筋の「近畿地方のある場所について」を読んで結構楽しめたか…