ジプシー・キャラバンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジプシー・キャラバン』に投稿された感想・評価

3.5

世界に散らばるジプシーたちが集まってコンサートをやる。しかもワールドツアーだ!
それぞれのお国柄、それぞれの音楽。全然違うようでいてやはり繋がっている。
インドのシーンで、ラジャスタンの楽師たちの歌…

>>続きを読む
odyss
3.3

【ジプシーの音楽】

ジャスミン・デラル監督作品。 

各国で音楽活動を続けているジプシー(ロマ)民族が、集まってアメリカ諸都市を6週間かけて回る「ジプシー・キャラバン」を行った。それをドキュメンタ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分の知ってるジプシー音楽といえば、Undergrandで楽器隊がクルクル回るあの名シーンのWeddingのCocekですが、本作のラストでも使われていて、劇場にいる全員がめちゃ踊ってるのを観て胸が…

>>続きを読む
Minted
3.2

タラフ・ドゥ・ハイドゥークスかっこよかったなあ。彼の友人としてジョニー・デップもちょこっとだけ出演。穏やかな口調で喋るジョニデが若くてかっこいい。

というか、そもそもこれジョニー・デップ出てるから…

>>続きを読む
YouTubeの予告編で知り
予告が良すぎて良すぎて購入


予告編が良すぎるのは罪だ
でも素敵な映画でした
3.5

【音のルーツは私のルーツ】

『スペル』で濁ったジプシー観を、こちらで清めました(笑)。ジプシーの5バンドによる、アメリカ・ツアーを追ったドキュメント。

「このツアーで観客に、ジプシーとして生きる…

>>続きを読む
hsmt
3.5
ジプシーのライブツアーを追ったドキュメンタリー。
ファンファーレのライブに行った時を思い出しました。
思わず踊りたくなる作品です。
犬
3.5



インドに起源を持つ移動型民族ロマ(ジプシー)圧倒的なパワーを持つ音楽を生み出してきたジプシー音楽の4カ国5バンドが、6週間かけて北米を廻った“ジプシー・キャラバン”に密着
さらにアーティストた…

>>続きを読む
Yuuki
3.3

これまで、全身の鳥肌が立つような経験は誰もがしたことがあるだろう。それはまるで体の中で火花が散るような感覚。映画を観たり、音楽を聴いたり、人と話したり…それが起きる要因は様々だ。作中で出てくるあるロ…

>>続きを読む
4.0

粗野で情熱的で素朴。
彼らを見ていると自分のこそっ辛く恥ずかしい部分に目を覆いたくなる。

美談で繕わずに素直さと芸術と共に生きられることは、何よりも幸せなことなのだろう。

彼らの会話の中に「ガッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品