エイリアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイリアン』に投稿された感想・評価

小学生のとき初めてギーガーさんを知った映画。
当時買えなかったエイリアンのフィギュアは憧れの品。
グレーズやアイシング、生イカのぬめりなど見るにつけ、いつも今作が思い起こされる。

デジタルリマスタ…

>>続きを読む
2.3
午前10時の映画祭で再鑑賞。

世界観はSFなんだけど、人間ドラマって感じやな。これは最初観た時と印象変わらんかった。けど、後半はスリルがあって最高でしたわ。やっぱ家と違うー

午前10時の映画祭で観賞。
作中でエイリアンのことを「純粋で素晴らしい」と評する台詞があるけれどそのまま今作にも当てはめられる。
続編が複数方面の期待に応えるために足し算を重ねていく中で無くしてしま…

>>続きを読む
午前十時の映画祭にて
家で見るのとは全然違うあの明滅の激しさが臨場感を高めてくれて新鮮だった
彰
4.4
午前十時の映画祭
4K字幕
スクリーン3
I-10

エイリアン(1979) 批評
作品の完成度
『エイリアン』は、単なるSFホラー映画の枠を超えた、映画史に残る傑作。その完成度は極めて高く、各要素が有機的に結合し、観客を深淵な恐怖へと引きずり込む。緻…

>>続きを読む
字幕
午前十時の映画祭15
想像以上に低予算映画。
猫かわいい。
点滅がちとキツかった。
5.0

HRギーガーのデザインの美しさ。想像を超えてくるその生態など、初めて観た時は、度肝を抜かれて画面に釘付けだった。
公開から何十年も経つが、いまだに色褪せないSFホラーの傑作。これを超えるのは至難の技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事