SF映画の金字塔
『エイリアン』(1979) 🇬🇧イギリス映画
監督 リドリー・スコット
脚本 ダン・オバノン
主演 シガニー・ウィーバー
ヴェロニカ・カートライト
トム・スケリ…
ゴキブリ退治レベル100って感じの映画。
船のデザインがエイリアンが溶け込むようになっていて、自分もどこにエイリアンが潜んでいるかドキドキしながら探した🫨
アッシュが表情がやけに固いと思っていたら、…
ものすごく久しぶりに映画館で鑑賞!
序盤(というかほぼ全編)ほとんど忘れていたので、なかなかエイリアン出てこないな〜とちょっと退屈してしまった……
エイリアンの全容があまり出てこないのと、基本的に…
最近プレデターにハマり、エイリアンVSプレデターを見るために、履修しておこうと思い、初鑑賞。
冒頭のコールドスリープから船員が目覚めるシーン、SF感満載でテンション上がりました🛸
卵の中身が顔に…
午前十時の映画祭にて
シリーズ中、唯一映画館で見てなかった1作目。
リドリー・スコット42歳。
無駄を一切排し、隙なく組み上げられた完璧な映画。緻密さと精度の極みに達した、揺るぎない完璧さを誇る…
忘備録代わりに。
“午前十時の映画祭”で鑑賞。
エイリアンシリーズは大好きな映画ですが、シリーズ第一作目である今作を映画館で観たのは初めて。
そうだよね〜、海兵隊員じゃなくて船の乗組員だから、武器だ…
内容覚えてない状態での再視聴(実質初見)
とにかく映像芸術?舞台芸術?がかっこいい
H.R.ギーガーのデザインセンスは今見ても新しい、未だに誰もこの系譜を継承している人は現れないオリジナリティに溢…
午前十時の映画祭にて
【あらすじ】
1幕/宇宙船ノストロモ号は、謎の宇宙船を発見するが、乗組員がフェイスハガーに襲われる。
2幕(前)/乗組員からフェイスハガーがはがれて、一件落着のように思えた。…