ハゲタカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハゲタカ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

いい俳優さんだらけ…
こんなにいい俳優さんたちを使えばそりゃいいよね
って気もするけど…

その中でも玉山鉄二さんと高良健吾さんは凄いです。
脇を固める俳優さんも遠藤憲一さんや柴田恭兵さん…中尾彬さ…

>>続きを読む
ウニ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

会社の外資買収、臨場感を持って鑑賞。
具体性のないファンドの提案あるある。外資ファンドの資金源が怖すぎ。お金大好きマンに因果応報の法則。ダメ押しの貧乏生育環境探訪。

柴田さん社長になってかっこいい…

>>続きを読む
ドラマ→小説→映画と
この頃、真山作品にハマりました。
ドラマが良く期待値高めで映画観ました
ドラマ程ではないけど楽しめました。
同じジャンル?の池井戸作品も好きだけど
個人的にはこっちかな
悠亜
5.0
金融の知識があればもっと面白いかも!
逆転劇が痛快やった(*^^*)
津田さんいた。びっくり((((;゚Д゚))))
suven
4.1

何回も鑑賞してます。SP500、ドルコスト平均方、そんなフレーズ聞いた事ない時代。適当な時間に何も決めず行った映画館で1番タイミグ良く観れる物として鑑賞。アレ?面白い、投資の映画って面白い、気付かせ…

>>続きを読む

ハゲタカにも金融にも前提知識がない状態でもゾーンに入るほどの集中。観てるだけでもアドレナリン。

企業買収というファンドの戦争を見ることができて勉強(TOB、ホワイトナイト)になったのもそうだし、ア…

>>続きを読む
小四以来に観たけど、素晴らしい作品。こんな素晴らしい作品作れるのか。
たつ
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版を見ていないので本当に個人的な記録です。参考にしないでください。


日本の経済映画は陳腐なものが多いため避けてきたが、さすがに金字塔と呼ばれる作品くらいはと思い視聴。
買収関連の基礎知識は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全知識全くなしで視聴。風邪による休暇を謳歌するために試聴した作品。証券会社や企業買収というようなテーマはもとより興味があったので、興奮に胸踊らせながら楽しむ事ができた。

資本主義というドライなマネ…

>>続きを読む
4.1
大森南朋、嶋田久作、滋賀廣太郎、松田龍平、みな渋い。やっぱり大森南朋版のハゲタカが好きだな。でもちょっと2時間では詰め込み過ぎで薄くなるから、ドラマで時間使ってやってくれたほうがいい。

あなたにおすすめの記事