未知との遭遇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『未知との遭遇』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

本編は予告編の印象と違ってた。最後は「えっ乗っちゃうんだ」って感じだった。
もん
2.9

ジョンウィリアムズの力量恐るべし。作品の内容やテーマ、表現方法などは一旦置いておいて、まず思うのは音楽が魅力を底上げしているということ。普通にホラーチックなシーンも全てが音楽のおかげでまとまった作品…

>>続きを読む

スティーブン・スピルバーグ監督作で大ヒットしたSF映画

最初から全てを画面上で描くのではなく、少しずつ全貌が明らかになって行き謎は謎のまま終わる…という「ジョーズ」に通ずる展開の仕方は気に入った

>>続きを読む

ダラダラしてて途中で寝た
意味わからん
宇宙人の目的は何??こちら側もみんなニコニコ歓迎してて怖い
火星年代記を読んでるから、戻ってきた人たちも本物か?洗脳されてる?と不安になった
よく聞いたことあ…

>>続きを読む

地球外生命体から影響を受けて自分自身を制御出来なくなっていく主人公の様子が怖かった…
ついていけなくなった家族との軋轢とか、見ていてしんどかったし、地球外生命体の目的自体がよく分からないままで、最後…

>>続きを読む
Jio
2.7

映画史的な教養として観る分には価値があるけれど、公開から50年近く経った今、純粋な娯楽映画として楽しめるかというと正直退屈だった。
さらに、ファイナルカット版で視聴したせいか、後半の音量バランスがか…

>>続きを読む
soso
3.0
UFOがバリーを誘拐するシーンやUFOとの接触のシーンはやはり興奮、感動的なものがあった。
はた
2.3
観終わるまで相当時間がかかった。正直あんまり面白い映画とはいえない気がする。スピルバーグであるということを入れたら、もっと評価が低くなる。
石川
3.0

あまり面白くない、というか意味がわからなかった。
SF。宇宙人との遭遇。あとは神隠し的な要素も。

あまり楽しめなかったのは世代の問題があるかもしれない。
自分が子供の頃は宇宙人や幽霊などに対する世…

>>続きを読む
g
3.0
VFXがすごいなーくらいだった
77年公開ということを後から知ってより驚いたけど内容は微妙だった

あなたにおすすめの記事