ブルークリスマスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブルークリスマス』に投稿された感想・評価

特撮を使わないSFということで、実際に宇宙人が出てくるわけではないけど、だからこその不穏さが良かった。
わからないものへの恐怖って怖い。

#ブルークリスマス
人間とは何処までも愚かで救いがたい生き物である。ほぼ何も変わらないのに異質だとして差別や偏見の対象として切り捨てられ奪われる自由と未来。根強い偏見が無くなるような世界にはもう二度…

>>続きを読む
かず
3.4

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 3.3
脚本
・ストーリー 3.3
・キャラクター造形 3.4
音楽 3.9
構図 3.6
メッセージ 3.5
演技3.6

人間は一体何で判断されるの…

>>続きを読む

今は無き「BS松竹東急」で録画したものを鑑賞。U-NEXTでも配信ありです。

監督は岡本喜八、脚本は倉本聰、撮影が「日本沈没」「復活の日」の木村大作、テーマ曲は阿久悠作詞でCharが唄い、これでも…

>>続きを読む

素人目でもわかるほどセットが豪華。しかしながら、内容はあくまでシニカルかつ落ち着いており、人の内実を描くSFに終始している。
明らかにナチスドイツの絶滅政策を念頭に物語が描かれている。人はただ異質な…

>>続きを読む

UFOも宇宙人も特撮も無しのSF侵略映画。
しかしオールスターの大作には違いないのだ。大々的な宣伝も無く、どんな映画かも分からず。東宝の試写室で観たが、その時点で結果が見えていて、鑑賞後のアンケート…

>>続きを読む
ダイナマイトどんどんを観た後に観たからあまりのテンポの悪さと洒落たカット割が無いのにびっくり仰天!
同じ公開年とは思えない
3.0
昨今にも通じるジェノサイドの恐怖を描いているのだが、なにぶん淡白で長いため退屈。

沖の話に絞ってもう少し短くしてもよかったと思う。

世界各地でUFOの未確認目撃情報が飛び交い始め、目撃した人間の血は青色に変化。それ以外は研究中なのに政府やマスコミにより、彼らは危険な存在だと恐怖の対象のように煽られ、日本を含む世界政府が弾圧のため…

>>続きを読む
たか
3.5

ヒトラーの行為に善悪の区別をつけるまでもないが、そういう差別的行為が身近には存在してしまう。

暗示。つまりは大衆へ向けられた謀略が細菌のように吸い込んでばらまく。人は本能ではわかっていても拒否はで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事