未知との遭遇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『未知との遭遇』に投稿された感想・評価

スピルバーグの映画って人間以外が見ても楽しめそう。言葉とかの概念が関係ないシーンがいっぱいある。
Saygo
4.0
まさに未知との遭遇。
人間が皆狂気的で傲慢なのに妙に美しさを感じる映画でした。

おぉ、、、これが映画史の転換作とでも云うべき伝説の映画かぁ、、、と始めに感動
1に感動 2に感動 34飛ばして
5に感動
約50年前に現在にも全く通ずる様な映像を創ることができたのか…!
内容自体は…

>>続きを読む
kazoo
3.8

物語は、米国の電気技師がUFOとの邂逅をきっかけに、常識を超えた現象へと巻き込まれていく姿を描いたSF映画の金字塔。彼の体験は、同じように”何か”を見た人々との奇妙な共鳴を生み、やがて政府が極秘に管…

>>続きを読む

クライマックスシーンまでは、ちょっと退屈なんだけど、やっぱり最後はすごいね。
音楽(レミドドソ~♪の5音)での会話シーンに感動した。キーボードで会話とか素敵なアイデアだ。
そして、マザーシップの巨大…

>>続きを読む

原題:Close Encounters of the Third Kind

「この人たちは私たちが選んだんじゃない!招待されたんだよ!」

この映画には3つの異なるバージョンがあります。私はディ…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ監督の映画はどれも時代を感じさせない素晴らしい作品ばかりだが、今作品に関しては少し乗り切れなかった。

UFOの特撮シーンには圧倒されたし、一気に見せるんじゃなくてチラチラ見せて焦らして…

>>続きを読む
スピルバーグって子供向けだと思ってたからびっくりした
大人向けのワクワク
4.0
※記録漏れ

まさかこれもチェック漏れてたとは。
あの音楽とラストは初見時に衝撃すぎて怖かった。
ここからのスピルバーグ作品群の中で父親描写と地球外生命体描写の変化が見られていくのが面白いんだよね!
kot
3.9
想像してた構成じゃなかったけど、テーマや演出がかなりしっかりしてて楽しめた。

あなたにおすすめの記事