ゴーストワールドに投稿された感想・評価 - 230ページ目

『ゴーストワールド』に投稿された感想・評価

社会で生きていくためにある程度諦めて自分を捨てて普通に適合していく人と、抗う人の対比と両者の衝突がリアルでよかった。また、どんな関係性も段々と変わっていってしまうことも痛感させられた。
湯

湯の感想・評価

-
イーニドを子供だな〜と思う反面それを客観視できるほど自分も大人じゃないので見ていてちょっと苦しかった
シーモアの部屋は確かに憧れる…
もとき

もときの感想・評価

3.8

『大人になりたくてもなれない葛藤』

イーニドが可愛かった
ちょくちょく理解できない行動もあったけどあれは男女の違いによるもの?
特にシーモアに対してお店で会った女性とくっつけようとお節介おばさんみ…

>>続きを読む
shiro

shiroの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イーニド、お前は大学時代の私か?

2択があったとしたら、こっちは駄目だと思う方向にばかり何故か行ってしまうんだよなぁ。破滅衝動のような。

スティーブブシェがいい味出してた!
ダサいんだけど自分の…

>>続きを読む
ぴろ

ぴろの感想・評価

3.8
学生の頃に見てたらどんな反応だったのだろう…
確かに自分の中にいるイーニドはだいぶ薄まってしまったが、ゼロにはしたくないんだよなぁ
若かりし頃のスカーレットヨハンソンも👌
ろく

ろくの感想・評価

4.2

卒業してからもちょくちょく連絡をくれる生徒がいた。

その生徒とは映画や本のことで話があい、ついつい授業の終わりに長話することもあった。卒業してからも携帯には頻繁に「この映画はどうですか」「この本っ…

>>続きを読む
GuNGuGuN

GuNGuGuNの感想・評価

4.0

私自身、過去にイーニドのように世間に中指を立て、他人と迎合できなかった頃があったなと、その孤独感に共感できた。
しかし時間が経ち、今はどちらかというとレベッカ側、さらに言うと「ゴーストワールドの住人…

>>続きを読む
つう

つうの感想・評価

4.8
イーニド可愛すぎて似てるブーツ買っちゃった。もういい大人だけど。
10代の感情は上手に隠しながら生きていけるようになった。

「誰もが心にイーニドを飼っている👩🏻」

この映画見て「イーニドは自分だ」と思った人は自分含め割といるのでは、?

職場や学校、異性に対して「こいつらはわかってない」と中指を立て、親友も含む周りの全…

>>続きを読む
すなが

すながの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前知識0で行ったからカルチャー系の最高映画かと思って行ったら思いのほかかなり喰らってしまった、、、。

イーニドじゃん!となった。やるべき事は分かってるし周りはそれに適応して行ってるのに変に斜に構え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事