ノー・マンズ・ランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ノー・マンズ・ランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

傍観は加勢である。
この言葉にはどんな意味が隠されているか。
人の意思の弱さ、気持ちの弱さを何よりも物語っている言葉だと思う。
レポーターが言い放った、塹壕には何もない。この言葉にも同様の意味を見出…

>>続きを読む

2人で助けを求めてるシーンとか前半は、どちらも同じただの人間で環境が違うだけで争い合ってるという現実をばかばかしくみせていて、同時に希望とかも感じさせる。だけどやっぱり分かり合えないとか憎しみを止め…

>>続きを読む
中盤のほのぼのしたシーンからは想像もできないような絶望的なラスト。

よくある戦争映画のあのドッカーンドッカーンみたいな迫力さはこれにはなく、見た人の心のドッカーンドッカーンがとっても乱れます。

見終わってざわざわしていて、一緒に見ていた夫は感動のあまりビックリして…

>>続きを読む
塹壕という小さな場所だけで、世界中が抱えてる問題を描いてしまった素晴らしい傑作。戦争への解決策はない、と思わせるようなオチがやるせない。
オチとセリフが最高。

こんなのってあり

20160703追記
先輩の舞台を観てきた。
やっぱ地雷を踏んだらサヨナラってわけじゃないんだけれどこのノーマンズランドという作品は色んな作品に影響を与えてるんだよな。
時代に埋…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事