スワロウテイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『スワロウテイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

邦画なのに半分くらい字幕なんて新鮮w
CHARAすごすぎるなー
jkのおっぱいを合法的に触れたミッキーカーチス裏山
Sunday Parkと、看板の蝶が空に飛んでるシーンが最高だった。

アマプラ配信終了前に久しぶりに再視聴。
円が世界で一番強かった時代、移民が沢山いてその街と彼等を「イェンタウン」と呼んだ。娼婦の母が死に、売られそうになった主人公がたまたまグリコ(CHARA)という…

>>続きを読む

ひとつひとつの表現を大袈裟に誇張することで何か大きな事件が巻起こっているかのように見せる。

名も無かったイモムシは、汚らしい社会にもまれて蛹となって、やがてスワロウテイル(アゲハ蝶)のように飛び立…

>>続きを読む


【今の日本は“蝶”それとも“さなぎ”?】

75本目(映画100本観るぞ企画)は
20年通い続けている 大好きな中野のパスタ屋さん
「グランパ」の樋口シェフからのお勧め
日本映画『スワロウテイル』…

>>続きを読む

日本に移民たちが形成した街があり、
日本語 英語 中国語の3つの言語で話され、日本ではないのではないかと思ってしまうくらい、リアルなストーリーがすごくいい。
大金を手に入れたことによる生活の変化や、…

>>続きを読む

久々に観ました。
三上博史さんやっぱりかっこいい!
伊藤歩さんもまだ十代の若々しさ素敵でした。
好きなシーンは刑務所でのフェイフォンがアゲハのサンドウィッチを食べて会話してる所。
最高なシーンは山口…

>>続きを読む

世界観がすごい。英語と日本語と中国語が混ざって微妙に聞き取れるあの感じ、好きです。あとなんか架空の移民街ということでMOON CHILDを思い出した。

フェイホンがあのラストじゃなかったら、もっと…

>>続きを読む

前観た時は途中けっこう寝た気する。

改めてみると岩井俊二、篠田昇、中村祐樹、種田陽平って日本最強布陣な気がする、、、

種田さんはヘイトフルエイトの美術も担当してるらしいですね。
love let…

>>続きを読む
映像が美しい
刺青入れるシーンは印象的

ストーリーにリアリティーはない。

あなたにおすすめの記事