岩井俊二監督は少女を撮るのが本当に好きなんだなと、キャスティングからアゲハに纏わるシーンでしみじみ思った。だからこそ、少女の透明感や危うさや儚さ、力強さを描くのが上手い。
タトゥー彫るシーンが美しい…
•あるようでない世界おもろ、邦画でこんな作品あるんや
•言語混ざるのも、なんだか刺さってしまった,俺は単純だ
•アゲハ、グリコ、フェイホン、江口洋介
•江口洋介とグリコ、深掘りしすぎないのも、こんな…
初めての岩井俊二、苦手意識がありながらも観た。
冒頭やっぱり苦手かもと思いながらも江口洋介?!?顔が好き!!!と出番を待ち望む。
中国語も中国人も好きじゃない。
仕事で関わったことがあるから知ってる…
面白かった。
エログロで汚い青春を描くというのが、一昔前らしい。
ストーリーは綺麗に人間関係が回りすぎているが、そのストーリーがくさすぎなくてちょうどよく感じた。
美しいシーンと恐ろしいシーンの落差…
移民に溢れ中国語英語ばかりで
荒廃した雰囲気の日本っていうSF設定が、まずおもしろい。
登場人物の感情や動悸がわからないところもあったが、それはもうこの映画の世界観だからだろう、わかるわけがない。
…
まず役者さんがすごすぎる
YEN TOWN BANDの曲は何曲もプレイリストにあって知ってたのに スワロウテイルの作中のものだと知らなくて鳥肌たった
映像の光の入り方、色の使い方美しすぎる...…
物質としては単に一枚の紙切れに過ぎない円に狂わされる弱き人々を、イェンタウンという架空だが現実的な街を舞台に描き出す
売春薬物殺人なんでもあるが、金持ちになり故郷に帰るとの思いだけで混沌とした世界を…
(C)SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE