ランド・オブ・ザ・デッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ランド・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

neo
4.0

知性を持ち始めたゾンビとの戦い、でもやっぱり人間同士のいざこざがありました

誰かが腕を噛まれる度早く切断して!って思ったけどこの世界ではダメみたいです

ボスゾンビは仲間がやられたら怒ったり、長く…

>>続きを読む
2.5

グロ度 低★★★☆☆高
難解度 難★★★☆☆易

最初から最後までイマイチよく分からなかった。
街のシステムも分からないし、何より組織の抗争ばっかりで、オブ・ザ・リビングデッドみが、6割程度しか感じ…

>>続きを読む
3.5

『メンタリスト』のイメージが強いサイモン・ベイカーがアクション多めでゾンビと戦う姿が新鮮。

ストーリー自体は、ゾンビの怖さというよりも、ゾンビによって人間社会が変わってしまい、格差や差別による人間…

>>続きを読む
3.0
これは楽しかったですね
えぇ、人間ですよみたいな振りして
人間襲っちゃう
学習能力で向上したから
銃撃つの覚えたり川を渡ってたり
食べられるシーンも程よくあって
良かった
3.3

あれ?自分息してないから水の中も大丈夫なんじゃね🧟?💡

ゾンビは大きい音に反応するから打ち上げ花火で足止め出来る‼️その隙に‼️👨‍🏭

ゾンビ発生から3年後。
ゾンビはもはや未知の脅威では無く電…

>>続きを読む
tusan
3.3
久しぶりに大好きなゾンビ映画を視聴👀
90分にする為にグッと重要人物をしぼった感じ☝️
仕方ないけど深みはちょっとなさげ😭
でも珍しいゾンビの作り方で面白みはあった🤗
3.8
ゾンビが溢れかえる世界の物語🧟‍♀️🧟‍♀️

見応えのあるシーンが多くて、最後まで楽しめました🙆‍♀️

ゾンビも個性あって面白かった🧟‍♀️

ジョン・レグイザモかっこいい😎
最近自分の中でロメロ監督ブームがきてるのでまあまあ楽しめた🧟‍♂️
ゾンビの中でリーダー的な存在がいたり、コメディ要素もあってよかった。
あ
4.0

ゾンビパンデミックものとしてのノリの形骸化でさえこなれた手つきに感じさせる熟練技。知性のあるブルーカラーゾンビの存在を軸にとって反体制的な着地まで持っていく作りの芯の強さ、真新しさを更新する人間の襲…

>>続きを読む

「まーたゾンビみてる!」
と息子に言われても観るし😑

ゾンビと言えば
ジョージ・A・ロメロ
とは言え
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』
から二作目なんだけど

ゾンビがいてスラム化した街だらけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事