シドニー・ホワイトと7人のオタクのネタバレレビュー・内容・結末

『シドニー・ホワイトと7人のオタク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

超平成感のある映画でめちゃめちゃ好き
シドニーがいじわるな女の子たちに立ち向かったり、オタクから服装のことを学んだりして面白かった!!!
最後はみんな何かのオタクって宣言してたけど、なーんとなく違う…

>>続きを読む

7歳の時にお母さん亡くなる。

お母さんと同じ寮に入りたい!

寮長のレイチェルに断られる。

オタクのいる寮に入る。

その寮が壊される予定になる。

選挙で選ばれれば寮は無事になる。

レイチェ…

>>続きを読む
2024.4.23.Netflix

父親に育てられた女の子
大学生活が始まる
サークルそれぞれのハウスがある
オタクハウスでの共同生活
そして生徒会に立候補
オタク万歳
生徒会になる

面白い。
いやこういう青春コメディは幾らあってもいいんですよ。

邦題からわかる通り『白雪姫』の物語を現代のアメリカのキャンパスライフに落とし込んだ作品。
現代と言っても2007年の作品なのでSNS…

>>続きを読む

自宅で。

2007年のアメリカの作品。

監督は「スリープオーバー」のジョン・ナスバウム。

あらすじ

奨学金で大学に入学したシドニー・ホワイト(アマンダ・パインズ「小悪魔はなぜモテる?」)は亡…

>>続きを読む

この手のアメリカ映画だいすき🥹🩷
いじめられるけど、周りに恵まれてぎゃふんと言わす系!!!

ディンキーがどっちに転がるかなって思ってたけど、ずっといい子で安心した😮‍💨🩷
あと、タイラーが成田凌味…

>>続きを読む
現代版白雪姫といった内容で気軽に楽しめた。

オタクにも良いところがたくさんある。オタクだから害になるという考え方が間違っているよね。

白雪姫っぽい感じに大学のよくある感じの寮対抗戦
ストーリー分かりやすいし予想つきやすすぎるけどそれはそれで◎
なんでこういうストーリーって必ずと言ってもいいほど美人なブロンドさんなんやろ
예전에 봤음.더 미국!

えっなんとなく見たらめちゃくちゃ良かった!!!オタク最高!!!

カッパ寮の内装キラキラでかわいすぎた。

タイラーがキラキラ王子じゃなくて、ゲームが好きで普通なのいい。
7人のメンズ達のキャラもそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事