レインメーカーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『レインメーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋愛要素なしの法廷映画だったらもっとよかったな👨🏻‍⚖️
オーソドックスな法廷もの。
物語がうまく行きすぎてる気がする。
主人公の恋人が殺意をもって元夫を殺したのに、うやむやになっている
そこが気持ちが悪い。

【正義が愛と友情を救う】

『奴らの悪事を暴く』
『魂を売り渡した時を覚えているか』

 若きマッドデイモンが、正義だけを武器に巨大な悪に立ち向かっていくブレイブストーリーです。一体どれだけの勇気が…

>>続きを読む

マットデイモンがかっこいい。
法律を尊敬しているからこそ、弁護士に向いていない、皮肉が効いている。
さらっと出てくるブレーザーがさらっと助言をしてそのおかげで勝てるシーンが最高。


ルディ 
弁護…

>>続きを読む
正義を果たし切るラストがすき。
原告側がお金欲しさの決断を下さない筋書がいい。

コッポラなんかい。
マット・デイモンはやはりアメリカ。アメリカを象徴してる。どれ観てもいい。

一線を超えてしまうって言うのは職能に溺れて調子乗っちゃうってことなんだけど、それを嫌悪して新たなフィー…

>>続きを読む

急な移転を持ちかける話の最中に、移転作業のシーンが挟まる演出が印象的。2つのケースが同時進行する。敵の保険会社が悪党過ぎる。新米と落ちこぼれ親父が汚いおっさんベテラン集団をぎゃふんと言わせる爽快感。…

>>続きを読む

2023年13本目
フランシス・フォード・コッポラ監督
マット・デイモン主演
メンフィスの若き弁護士ルディが相棒のデック(この人物がめちゃくちゃ有能)とともに巨悪保険会社に挑んでいくという法廷ストー…

>>続きを読む
ベテラン弁護士vs新米弁護士という王道もの。保険会社の体制がありえなすぎて驚愕したけど、それは現代の感覚で見るから?一昔前だと割とあったことなのかな。こんな会社では心ある人は働けないと思う。
、いいねぇ〜私も弁護士になりたくなってきた。
話すシーンばっかだけど全然眠くならいないおもろい、
マッドデイモンええ弁護士すぎ

てか、旦那殺しちゃったやつ指紋とかみつかりそつやけど😅

あなたにおすすめの記事