劇場版ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET (ブループラネット)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『劇場版ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET (ブループラネット)』に投稿された感想・評価

2.4
子供の頃に映画館で見ました
個人的に倒すのではなく癒すウルトラマンは子供の頃から新鮮でカッコよく映ってたのだと思います
力だけでも思いだけでも。別の作品のセリフですがそんな感じです
tt
3.0

んーまあ出来としては普通というかFIRST CONTACT程では無いかな。ただ映画クオリティで怪獣バトルが見られるのは満足。あと台詞で作劇を説明し過ぎな気がした、子供向けだからかもしれんけど。
それ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

幼少期を思い出して見てみた

いやツッコミ所ありすぎ笑笑
死んだ星を取り戻す為に命の根源を作り出すんだけど「科学的には完璧なはずのに!」ってなった時驚愕すぎた
一瞬で破られた防衛シールド教えるより、…

>>続きを読む
scotch
3.0

地上波、新ウルトラマン列伝にて。

私は昭和ウルトラマン世代。コスモスも主人公も童顔過ぎるのよね。今回のジャスティスとやらも威厳を全く感じない。登場人物も風見しんごや嶋大輔と同様。
お話もまあ普通、…

>>続きを読む
JAM
2.7

昔創刊していたウルトラマンの雑誌の表紙絵でもある、映画ポスターが印象深い。あれ名前なんだったっけかなー。

そんな感じで、第二弾です。少年期のムサシとコスモスのファーストコンタクトを描いていた前作に…

>>続きを読む
双我
3.0

ウルトラマンジャスティス初登場の作品
うーん…前作あり気な話があるので、無印を先に観る事をオススメします

個人的には平成一期の同じ世界線にいた出演陣が出て来て「ここにシンジョウ居たら…」と思っちゃ…

>>続きを読む

破壊に屈しない勇気、という壮大なテーマを描くコスモス2作目。前作よりもバトルに迫力があるのが良い。
何よりも映画1作目を非常に大切にしていることに好感が持てる。
平成三部作ウルトラマンの出演者が多数…

>>続きを読む

再レビュー。サイパンロケを敢行している点はとても新鮮。観光PRなショットもあるが普通に眼福。しかしその後舞台が北九州へ移動してしまうのだ。いきなりスペースワールドに呼び出される場面とか正直笑ってしま…

>>続きを読む
2.7

ぶっちゃけコスモスはあまり好きなシリーズではなかった。テレビシリーズの怪獣を殺しては可哀想という怪獣保護路線は偽善的に感じて当時は嫌だったな。この時期はガンダムむSEEDが始まり常にコレジャナイ感が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品