スワロウテイルの作品情報・感想・評価・動画配信

スワロウテイル1996年製作の映画)

SWALLOWTAIL BUTTERFLY/燕尾蝶

上映日:1996年09月14日

製作国:

上映時間:149分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • スワロウテイルは、日本語、英語、中国語が混じり合う独特な世界観が魅力的。
  • 登場人物が存在感があり、どの登場人物が主人公かわからない感じが良い。
  • 色彩、音、声、アングルなど映像面も素晴らしい。
  • 渡部篤郎や江口洋介などの俳優陣が格好良く、Charaさんも可愛い。
  • お金で夢も絶望も味わって、芋虫が蝶となって羽ばたいていくストーリーが切なくも前向き。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

♯126
アマプラ配信終了間近駆け込み視聴

円高の日本のパラレルワールドに集う大陸系移民の生活を描いたストーリー。

◆良い点/注目ポイント
・言語が英語、中国語、日本語なのと映像とマッチして見事…

>>続きを読む
kn
-
中国語と英語と日本語が混ざり合う自分たちだけの世界、良かった.....chara
この映画を語れるほどの語彙力はないし薄っぺらい言葉では表現したくない
-
5.0
2025/7/31 初
hanako
-
暑いから外に出たくない真っ昼間に鑑賞
だらっとした気分にちょうどよかった
Charaの歌声が沁みる
金儲けには興味がなくて生活スタイルを一貫するランが、しっかりかましてくるのがたまらない
若い女性達の胸にアゲハチョウ、理解した。高校生の時サントラだけ聞いてた。上海ベイビーいい曲。映画を撮るのにとてもお金がかかること、映画監督はお金持ち、痛感。漢a.k.a.GAMIみたいな映画。
浅野忠信目当てで見たけどワンシーンしかなくて。映画自体かなり好きだった
Kinoko
3.7
登場人物みんな好きになっちゃうくらいみんないいキャラしてる。
世界観がマジで好き。中国語と日本語と英語が混ざり合った世界で、時代もなんとも言えない感じが良い。
もう一度しっかりみたい。

定期的にみたくなる邦画のひとつ、独特の雰囲気があるから気分じゃない時にみると体調おかしくなるけど基本的にいつも心に寄り添ってくれる私にとっては身体の一部みたいな良作。むかし病気したときによく見ていて…

>>続きを読む
M
4.4

岩井監督の想像力に脱帽、すごすぎる。
ものすごく古い有名な文学作品みたいな感じもするし今見ても新しい未来SFみたいなところもある。3カ国語ごちゃ混ぜはめちゃツボすぎました。
大金を手にした→キャバク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事