10月5日はジェームズ・ボンドの日だそうなので、大好きなダニエル・クレイグの007を見た。何度見ても傑作。
ジェームズが007になりたてなので、かっこいいけれど洗練されていない所もあり、人間的なのが…
ダニエルクレイグのボンドがとにかくセクシー🥹💞ビジュアルとアクションの素晴らしさはもちろん、あくまで堅物ボンドかつスピーディなストーリー展開なのに感情までグッと引き込んでくるあたりはさすがダニクレ!…
>>続きを読むダニエルクレイグ主演の007の1作品目。
犯罪組織の人がお客さんのお金で株の空売りをミスって、それをカジノで取り返そうとしたところを取り締まって根こそぎ逮捕しようとする。
裏切りの連続とストーリ…
NO TIME TO DIEに向けて再鑑賞。
15年も前だからダニエルクレイグが若い。もう15年も経ったか。
当時はピアーズブロスナンから変わることでかなり抵抗あったが、一発目でこれはすごい。自分の…
当時BluRayで観ましたが、2021年10月現在ノー・タイム・トゥ・ダイの公開を受けて改めて観直しました。
2006年当時はまだ子供だったので話を分かっていなかったのですが、改めて観たら当時よりも…
6代目がついに!ここまで見るために20作も観たんだと達成感に浸りながら視聴スタート。
アクションが今までと比べられないほど高くなっている!最初の黒人はパルクール凄すぎて試験官的なポジションかと思いき…
新作を見るための復習。
007誕生の物語の為、オープニングは白黒なのが印象的。ダニエル・クレイグのボンドシリーズはスペクターまで関連があり、その序章。当初、ボンドにしてはセクシーさが少なく男臭さが…
ダニエルクレイグ版だけ未視聴だった007、新作の予告が面白そうだったのでこれを機に鑑賞しましたが、なんだか全てにおいて中途半端な印象。
まずキャスティング。ダニエルクレイグ=クールのイメージなので…
☆☆☆:一見の価値あり ※ネタバレ有り
.
本作は6代目ボンド:ダニエル・クレイグのお披露目作であり、冷戦時代をスパイとして生き抜いたという設定が一新されたリブート・シリーズの第1作である。
.
元…