スケアクロウに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『スケアクロウ』に投稿された感想・評価

2024/3/2 NHK BS

当時のカンヌでは受けただろうけど令和の今でははてな?しかない。😅
ほぼストーリーが無く偶然出会った2人が旅していく。
70年代前半ヒッピーやホーボーとか言って放浪…

>>続きを読む

半世紀以上前のアメリカンニューシネマ。ハックマンが40ちょいパチーノ30ちょいの脂が乗っていた頃の作品。
当時名画座で何度も観た記憶がある。演出は殆ど役者の自由という感じで,冒頭からアドリブでシーン…

>>続きを読む
こういう映画を囃し立てる奴って何?
ねれ

ねれの感想・評価

3.0
▼2/29/24鑑賞
【午前十時の映画祭13 デジタルで甦る永遠の名作(アメリカで生きていく)、日本語字幕】
名優2人の演技に魅せられる。終盤の切なさにグッときました。

このレビューはネタバレを含みます

2人のロードムービーであり、マックスの成長物語の様にも感じました。多分最後は片道切符ならお金は足りていたんじゃないかな(と思っています)。マックスが靴を枕にしていたのは、それが好みってのもあったんだ…

>>続きを読む
すごい、長回しだ

ヒッチハイクの道端で知り合った性格が真逆の2人の男。マックス(ジーン・ハックマン)は6年の懲役を終えて刑務所から出てきたばかりの喧嘩早い男。ライオン(アル・パチーノ)は5年の船員生活を終え置き去りに…

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

3.8

最近テレ玉で懐かしのドラマ俺たちの旅を放送してるんだけど中村雅俊演じる主役のカースケと言う男に毎回イライラしている。
自由を求めるモラトリアムな生き方を貫きたい気持ちは分かるのだが女からしてみたら生…

>>続きを読む

中洲大洋で「スケアクロウ」
バリバリのアメリカンニューシネマ
バディもののロードムービーってことでイージーライダーと似てるのかなと思った
俺だけかもしれんけど

冒頭の出会のシーンは映画館のスクリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事