家での静かな一週間に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『家での静かな一週間』に投稿された感想・評価

mm
5.0
覗き穴を覗いた瞬間に音が消えて残像を残しながら動く不思議な空間がワクワクした
かなり好き
4.2
近代文学の授業で見た③
社会風刺?なのかな?と思った、
音がいい
meme
4.5
すべての音・無音の具合が良くMP3に変換して就寝前にイヤホンで聴きたい
SIRMA
4.5

愛してやまないチェコのシュルレアリスム映像作家ヤン・シュヴァンクマイエルによるストップモーションアニメのオムニバス作品

展開される多義的にも無義的にもとれるアニメーション、を同じ行動で覗き込むなん…

>>続きを読む
Ken
5.0

面白かった。今日見た中で1番好き。

北野武は映画とは空間と時間の間であると言っていた。

基本的にはカットの長さと遠近をどう切り取るかだと思っている。

それが、抜群だった。

穴開けて、一回覗き…

>>続きを読む
lami
4.4

1週間、毎日一部屋穴を開けて覗く。その先にある無音なのに騒がしく狂った世界。

シュヴァンクマイエルの"食への嫌悪"をこれでもかとぐらいに見せつけられた。あの動き回る舌とか気持ち悪かったな〜モノクロ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

3日目が特に
ネジ巻きの鳥はエサをめざすが紐で繋がれていて、目前で引き戻されてしまう
繰り返すと紐が千切れて食事にあり着くことができた
すると途端に食器棚が騒ぎはじめ...

文字にするとまた怖いな…

>>続きを読む
みゆ
5.0
人目を避けて1軒の家にやってきた男。
ドアから部屋を覗くと日常的な物が動き回る超現実的な世界があった。
/ シュヴァンクマイエル映画祭2015 上映作品 説明より
最後爆発したら5.0超えてた

まさに欲をそそる映画
1日1回1週間分の短編集とも言える
主人公になりきってしまう

あなたにおすすめの記事