太陽の王子 ホルスの大冒険のネタバレレビュー・内容・結末

『太陽の王子 ホルスの大冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シネスコ 物量 演出



すごい神話的
でもなんか、もはや物理とか化学とか、そーゆーものを超えて古くから存在してる人間のイメージ
情念とか直感で認識してる
世界に対する記号づけとか、
人と人との感情
繋がりとか、

そー…

>>続きを読む

「パクさん、僕らは精一杯、あの時、生きたんだ。膝を折らなかったパクさんの姿勢は、僕らのものだったんだ。 ありがとう、パクさん」

いきなり始まる大勢の狼との闘いは、RRRの始まりを思い出させた。

序盤は、いっさい台詞なしで、アニメーションのアクションで見せきろうとする、という気概が感じられた。

この気概は、『君たちはどう生…

>>続きを読む

野球が始まってから時間的にも気持ち的にも余裕がなくなって映画関連は情報すらほとんど追えていなかったけど、久しぶりに映画を見た。

冒頭やオオカマスとの戦いのシーンなど映像は滑らかによく動くし、この頃…

>>続きを読む

83点で4.2

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 8/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 8/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/10点…

>>続きを読む
冒頭のドアクション作画に圧倒される。そこからみるみる世界観が広がって行き作品に引き込まれる。

宮﨑アニメの源流此処にあり
宮﨑駿が手掛けた作品で最高傑作は何かという問いに対ししばしば答えとして挙げられる本作だが、一作品として捉えると今作は名実ともに高畑勲の作品である。

氏の執拗なまでにメタ…

>>続きを読む
最後は大団円のように見えて、集まってきたのはホルス、マウニ、チロ、善良だった人々ばかりで、ヒルダが村全体に受け入れられていくのかはわからない
わからないままにしておきたい

全体的にアニメーションの動きがすごいヌルヌル
逆に一部シーンは一枚絵だったり間に合わんかったんかなってちょっと察する
ホルスを縄で支える悪魔を正面から映す時の縄の表現が独特だった
手前の縄がぼやける…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事