何回も観ているが、劇場で観るのは初めてかもしれない。絵の色彩も音もクリアで美しかった。少年から大人になりかけのゴーシュはプライドが高いけど力がそれに追い付かず劣等感もあって生意気で、ちょっとイラッと…
>>続きを読むタヌキが可愛い
カッコウに怒ったわけじゃないんだと謝っていたのは、自分が出来ないだけなのに、原因をカッコウに押し付けてしまったのだと、理解したからだと思う
シネ・ヌーヴォで鑑賞
鑑賞後にチェロのミニ…
夏休みの映画館で、いつもシネフィルだらけの映画館にキッズたちがいっぱいいて嬉しかった。子供たちが上映中に「これなんで?」とか親に聞いていたり、原初的な映画体験を感じられてよかった。シネフィル的な映画…
>>続きを読むゴーシュやめなさい…やめなさい!っと思ってしまった。でも彼がひとりで練習に励む姿はなんだかほろりときてしまった。夏景色が素敵で、夏のこんな日に見れたこと嬉しく思う。訪ねてくる動物たちはみんな可愛くて…
>>続きを読む「ねこです!とりです!たぬきです!ねずみです!」
目黒シネマの宮沢賢治二本立てを逃してしまったのでDVDレンタルで鑑賞。
銀河鉄道の夜が貸出中だったので借りれず、いつかリベンジしなければ。
心が…