34年前、小学2年だった僕が、
父親が読んでいたこの漫画を盗み読みして、大友先生の作画に感動していたら
「ガキが読むもんじゃねぇ!」
と、
ガッチリ怒られた
過去の記憶が甦える。泣笑
そんな漫…
この映画が公開されてから既に32年の歳月が経ち、そして作品内の年代をも越えてしまったが、いまだ色あせない世界観と圧倒的なアニメーション、個性的なキャラ達と記憶に残るBGM。魅力を出すとキリがないが、…
>>続きを読むAKIRAって、絶対のエネルギーなんだって!
大友克洋監督・脚本 1988年製作
声優 岩田光央、玄田哲章
「アリータ/バトルエンジェル」を観て、ちょっとサイバーパンク熱が再燃かな(笑)
無…
「AKIRA」とは何者なのか?
「攻殻機動隊」と並ぶジャパニメーションの代表格と言えば本作を挙げる方がたくさんいらっしゃるでしょう。
観たことがなくても、「AKIRA」というアニメ映画もしくはコ…
トルコ行き帰り映画3作目
主題むずかしすぎますねこれ。
感じたことは「分断される社会」「ノブレス・オブリージュ」「エントロピー増大による破壊と想像」です。
第三次世界大戦後のネオ東京を舞台に描か…
©1988マッシュルーム/アキラ製作委員会