どろろに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『どろろ』に投稿された感想・評価

AtWhat
2.0

手塚治虫の「どろろ」って映画になっていたんだね。知らなかった(笑)無駄に豪華なキャスト。どろろが大人の女性に変更され、柴咲コウが演じているが、なんか違う感じ。妻夫木聡の百鬼丸も少しミスキャストだと思…

>>続きを読む

「主題歌は良かった」


手塚治虫のカルト的名作のエッセンスを
薄く伸ばして広げたような物語。
あまりに中身がなさすぎて、逆に原作が読みたくなる皮肉。

鈍重過ぎる導入からの急加速する物語。
誰も追…

>>続きを読む

2007年公開の塩田明彦監督作品。手塚治虫原作の漫画を実写映画化したアクション時代劇。漫画未読なので、原作との差に悩むこともなく、素直にヒーローの妖怪退治物語?として鑑賞出来た。

百鬼丸役の妻夫木…

>>続きを読む
麻生久美子ママと雪。雨の中で「どろろー!」と叫び合うシーンが1番良かった。中盤のモンハンみたいになる辺りからチープさに笑えるようになってくるが、主演2人が生理的に無理だ。
別になヒューマン。
アクションじゃなくない?
主題歌だけ記憶にある。
黒雪
1.0
なんといっても柴咲コウの演技の下手さ。雰囲気とか良いのに、コイツが喋りだすと萎える。「どろろとはおいらのこった!!」公開当時、狂ったようにこのフレーズがCMで流れてたのを思い出した。

明らかに、未来的ではない時代描写。
なのに、サイボーグ戦士の体を持つのが衝撃。どういう知識と技術でそうなる?
それがどうやって発現する?

物語は、特に面白いという印象はない。
いつか、気が向けば観…

>>続きを読む
2.0
つまらない。。。
眠い。。。
途中でオチた。。。
巻き戻してオチていた間を観返す気にもならない

どろろの実写化って、、、観れなくないですが、
やっぱり、どろろって独特の暗い雰囲気があるのが良いのです、、、
人が演じるものじゃないなと思いました。
根本ですよね😢
この映画が好きな方、すみません🙇…

>>続きを読む
荒ぶる漫画原作実写作品

ただ、作品に漂う切なさは共通かも。
エンディングのMr.Childrenのフェイクが好き。

あなたにおすすめの記事