邦画で一番好きな作品と言っても過言では無い一作です
初めて観た時から忘れることなくずっと好きな作品
小学校3年生の時、母がレンタルをして一緒に観てどハマりした記憶がある
当時は百鬼丸の赤ちゃんの頃…
子供の頃に観た『どろろ』を久しぶりに再鑑賞したのですが、当時の記憶では、この映画は奇想天外で、想像力に溢れ、忘れられない作品でした。そして今年になってもう一度観てみると、あの時の印象がそのまま残って…
>>続きを読む続編作る予定だったらしいけど無くなったみたい……めちゃくちゃ面白かったから残念т т
まだまだ2人の度が続くという終わり方も少し恋愛要素も良かったし、バランスがいいから観やすい!魔物たちの造形とい…
このレビューはネタバレを含みます
妖怪好きになったバイブル映画。
小さい頃に家族で観に行った。映画館のお姉さんに「ちょっと怖いかも」と言われ、完全にビビり、「入り口で待ってる!!」と駄々をこねるも席に連れてかれ……
母のカーディガン…
原作未読、アニメ未視聴。
私は結構好き。
妖怪たちのビジュアルがさまざまで面白い。
手塚治虫原作なだけあって設定に惹かれる。
これ結末どうなるんだろう
百鬼丸の体は揃うのかなって
原作への興味に…
【当時の映画日記より】
・あらすじ
天下を統一するために悪魔たちと契約を交した中井貴一は、その代償に生まれてくる息子の体を差し出した。
そのまま捨てられた百鬼丸は呪い師に体をつくってもらい、自分の体…
(C)2007 映画「どろろ」製作委員会